コロナワクチン接種 翌日
- カテゴリ:
- 生活・暮らし
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
4/22(木)付けブログで私自身の新型コロナワクチンを受けたことをお伝えしましたが
その後の経過です。
4/23(金)現在
接種部位の腫れは全く無し 🙂
腕を上げる時に筋肉内部の痛みが少し・・💪
熱、倦怠感、頭痛、蕁麻疹も無いです。
事前にいただいた資料には、熱や倦怠感などの副反応について書かれていましたが、私は大丈夫なようです ![]()
個人差はあると思いますが、困ることなく診療が出来ております ![]()
tel 0587-38-4133ヨイミミ
Blog
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
4/22(木)付けブログで私自身の新型コロナワクチンを受けたことをお伝えしましたが
その後の経過です。
4/23(金)現在
接種部位の腫れは全く無し 🙂
腕を上げる時に筋肉内部の痛みが少し・・💪
熱、倦怠感、頭痛、蕁麻疹も無いです。
事前にいただいた資料には、熱や倦怠感などの副反応について書かれていましたが、私は大丈夫なようです ![]()
個人差はあると思いますが、困ることなく診療が出来ております ![]()
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
今日(4/22)は、朝一番に学校検診です ![]()
子供たちの「みみ・鼻・のど」を診てきました ![]()
今日は、快晴でとてもいい天気ですね ![]()
![IMG_3558[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/04/IMG_35581.jpg)
その後は↓
ここへ行きました。
何をするかと言いますと↓
医療従事者として、コロナワクチンを受けてきました(1回目)。
当院スタッフも順次ワクチンを受けています。
私のワクチン副反応については、何かありましたらここで報告させていただきます。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
「子供の耳
掃除中、綿棒が奥に入ってしまって泣いた」
とことで当院受診された患者さんがおられました。
耳
を診てみると

鼓膜に傷がついていました。
鼓膜まで届いてない症例が多いのですが、今回は到達していました。
鼓膜の奥には、色々な神経等も存在しており危険です。
耳掃除には十分気を付けましょう。
耳垢が取りにくい場合は、無理をせず 耳鼻科受診をお勧めいたします ![]()
【お知らせ】
4月以降の診療体制に変更があります。詳細はこちら。
となります。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。
花粉症・慢性蕁麻疹の新しい治療法
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」事務スタッフです。
先日友人からおうち時間を楽しむプレゼントを貰いました![]()
1つ目はRon Hermanのルームフレグランス🌹

友人曰くルームフレグランスは ”高級ホテルの香り” だそうです😍(笑)
2つ目はSABONのバスグッズ🛀

特に私のお気に入りは
SABON Delicate Jasmineのバスソルトです。
どれも私の好みの香りで、さすがだなあ☺️と嬉しく感激でした![]()
この年齢になって付き合いのある友人は
お互いに知らないことがないほど仲が良く
自粛で会えない日が続いても変わらない関係を
これからもずっと大切にしたいものです。
いつもありがとう👩❤️💋👩
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことですが、シルバー〇〇さんにお願いして除草作業をしていただきました ![]()
![IMG_1059[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/04/IMG_10591-e1618418581572.jpg)
長時間 つらい姿勢で本当にありがとうございました 🙏
除草前↓
除草後↓
おかげさまで、これだけ綺麗になりました ![]()
【お知らせ】
4月以降の診療体制に変更があります。詳細はこちら。
となります。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。
花粉症・慢性蕁麻疹の新しい治療法
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 事務スタッフです。
数週間前に予約していた「ZOZOGLASS
」が先日届きました。
![IMG_3722[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/04/IMG_37221-500x375.jpg)
メイクを落とした状態で、このファンキーなメガネをかけてスマホの画面を見ながら、
ガイダンスに従って顔を傾けるだけで肌の色を計測してくれ、
パーソナルカラーや、
ZOZOCOSME内で販売されているファンデーション毎に、
自分の肌に一番近いカラーを教えてくれるのです。
早速計測してみました![]()
![IMG_3726[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/04/IMG_37261-213x400.jpg)
![IMG_3727[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/04/IMG_37271-292x400.jpg)
パーソナルカラーまでわかります。
上品で優しげな雰囲気・・・・![]()
全く違いますが・・・・
これまで、自分が「イエベ肌」なのか「ブルベ肌」なのかよく分からなかったので
参考になりました。
このご時世でコスメカウンターでのタッチアップが難しくなったので、
このシステムは本当にありがたいです![]()
そして週末遊びにきた小2の甥っ子は、
このファンキーなメガネをお気に召したようで
「今度どっか行くときつけてっていい?」と聞かれたので![]()
![]()
![]()
やんわり断っておきました。
【お知らせ】
4月以降の診療体制に変更があります。詳細はこちら。
となります。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。
花粉症・慢性蕁麻疹の新しい治療法
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
少し前のことにはなりますが
岐阜県の金華山にある「リス村🐿」に行って来ました ![]()

感染対策に十分気をつけて
![IMG_1779[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/04/IMG_17791-e1618146248770.jpg)
目的は
当院のキャラクターであるリス🐿を見ることです。
徒歩
で登ると良いのです、(体力温存もあり)ロープウェイを使用 ![]()
目的の「リス村」に到着
手袋着用で「エサやり」も出来ます。
目的のリス🐿は、可愛いのですが 少し大きめ
帰り際に土産店で見つけたものは↓

3大名将の兜(かぶと)
のプラモデル
完成品はこんな感じです↓![IMG_1836[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/04/IMG_18361.jpg)
3,300円なり![]()
今回は購入を見送りましたが、機会があれば作ってみたいと思います。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
「左耳の痛み」を主訴に当院受診された患者さんがおられました。
右耳
を診てみると↓
耳垢で充満でした ![]()
左耳は↓
こちらも、耳垢かと思って取り出したところ↓
耳垢ではなく、古くなった綿でした ![]()
これに感染を起こして、痛みが出ていたようです。
こういったことは、意外と多いです。
耳症状が気になる方は、耳鼻咽喉科の受診をオススメいたします ![]()
【お知らせ】
4月以降の診療体制に変更があります。詳細はこちら。
となります。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。
花粉症・慢性蕁麻疹の新しい治療法
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
「難聴」を主訴に当院受診された患者さんがおられました。
耳
を診てみると


耳垢が 粉々 になっていました。
綿棒で毎日耳掃除をしているとのこと
耳垢は、耳の外側1/3、すなわち「耳穴の入り口から1.5cm程度」まででしかできません。
従って、「入口にできた耳垢がバラバラになり、押し込んでしまった」
と考えられました。
耳掃除は程々がベストですね ![]()
【お知らせ】
4月以降の診療体制に変更があります。詳細はこちら。
となります。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。
花粉症・慢性蕁麻疹の新しい治療法