クリニックブログ

Blog

耳垢がバラバラ

カテゴリ:
診療について

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

先日のことです。
がガサガサするとのことで当院受診された患者さんがおられました。

 

 

 

をチェックします

耳を診る(ロゴあり)

 

 

 

まずは正常な耳です↓
正常な鼓膜です NEW ver

 

 

 

次に今回の患者さんの耳です↓
新規 Microsoft PowerPoint プレゼンテーション

耳掃除の際にバラバラになり、押し込んでいる状態でした。

 

 

 

鼓膜がしっかり見えない状態ですので、耳垢を取れるだけ取って、細かい耳垢は後日除去としました。

 

 

 

ここまでくると、なかなか厳しいものがあります。

 

 

 

耳掃除ですが、自然排出を待つか、耳鼻咽喉科での除去をオススメいたします

夏といえば🍧

カテゴリ:
生活・暮らし

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」事務スタッフです。

 

 

 

 

毎日暑くて干からびそうですが、皆様いかがお過ごしですか❓

 

 

 

 

夏といえばアイスということで私が食べたかき氷をご紹介します。

 

 

 

 

場所は大阪にある「かき氷研究所」です。

階段を上って入ると壁に写真付きのメニューが貼ってあり、席へ案内される前に

その中から選びます。

 

 

 

 

私が選んだのは「ピーチピタヤヨーグルトチーズ氷」です🍑🧀🍧

IMG_6194

桃がゴロゴロとたくさん乗った桃のかき氷🍑🧀🍧

チーズエスプーマにヨーグルトの酸味がさっぱり美味しい、中にも桃とチーズケーキが

ゴロゴロ入っているボリューム満点なスイーツみたいなかき氷です🍧

 

 

 

 

思っていた以上の大きさ、ふわシャキな氷でクールダウン🥶

食べ終わる頃には体も冷え寒いくらいでしたが、お腹もいっぱいになりとてもおいしかったです

(ピタヤとはドラゴンフルーツのことなのですが、正直味はよくわかりませんでした)

 

 

 

 

気になった方、大阪へ行くご予定のある方は是非食べてみてください

 

 

 

 

人気なお店ですぐ予約いっぱいになってしまうので、

 ★前日に電話で事前予約をする

  当日直接店内で来店予約をする

  上記のどちらかで予約することをオススメします📲

 ★また少し入り組んだ場所にあり初めての方は迷う可能性があるので、

  余裕を持って行かかれた方がいいと思います

耳にティッシュ

カテゴリ:
診療について

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

 

先日のことです。
昨日夜に「耳にティッシュを入れた」とのことで当院受診された子供さんがおられました。

 

 

 

 

を診てみると

5c9d587dd73184f8c4bb351b3f5db5c0 (1)

テイッシュ

白いものが・

 

 

 

近づいてみると↓
テイッシュ1やはりティッシュ?

 

 

 

そして取れたものは↓
IMG_8926

ティッシュでした

 

 

 

 

耳に何か入れた場合は、耳鼻咽喉科での除去をオススメいたします

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

8/31は木曜のため 当院は休診日

 

 

 

朝早くからクリニックの定期清掃をしていただきました

IMG_9319[1]

今日も手際よくやっていただき、早めに終了しました。今日もピカピカです

 

 

いつも施行していただいている業者さん ありがとうございました 🙇

 

 

 

続いては マイナンバーカードの保険証利用の 機器設置です。

 

 

 

半導体不足の影響で装置の納品が大幅に遅れていましたが、ようやく届き設置しました。

IMG_9371[1]

 

 

 

受付の機器は、こんな感じです。

IMG_9369[1]

顔認証機能も付いています。

 

 

 

設置は完了しましたが、トリセツ 後日のため、運用開始は少し先になります。

 

 

 

開始されましたら、こちらのブログ・LINEにてお知らせいたします

8月最終日

カテゴリ:
医院の取り組み

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

8/30(水)は、当院の8月最後の診療日でした。

 

 

 

レセプト(診療報酬請求業務) 残業で頑張ってくれている事務スタッフさんに差入れです

 

 

 

今月も マクドナルド

IMG_9312[1]

 

IMG_9313[1]

購入した品は、「てりやきフィレオ」「エグチセット」「チキンフィレオ」「ガーリックシュリンプ」 など・・

 

 

 

ガーリックシュリンプですが、エビ🦐のボリュームが凄かったです。

 

 

 

味も辛口で美味しいですね

 

 

スタッフさん 今月もありがとうございました 🙇

40周年

カテゴリ:
生活・暮らし

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」看護スタッフです。

 

 

 

先日 デイズニーランド へ行ってきました 

IMG_2721[1]

 

 

 

40周年グッズ、食べ物、アトラクション楽しみました。

IMG_2711[1]

 

 

 

夏のパレード「ベイマックスのミッション・クールダウン

IMG_2723[1]

 

 

 

暑さで低下したゲストのエナジーレベルを上昇させてくれる散水プログラムです。

IMG_2733[1]

 

 

 

猛暑日だったので服、荷物、びちょ濡れMAXになりましたがクールダウンできてとても楽しかったです。

IMG_2761[1]

 

 

 

まだまだコロナ等、油断できませんが感染対策に気を付け また行きたいです。

9月の診療体制

カテゴリ:
お知らせ

9月の診療体制は

火&水曜日 午前は院長のみ、1診体制

月曜日・火&水の午後&金曜日・土曜日は院長と非常勤医師の、2診体制

になります。

 

※9/6(水)は18:00以降院長のみの1診体制になります

9月

R5.7月より 金曜日の午前 も2診体制になっております。

混雑時、人数制限させていただく場合がございます。

通常診察に加え、コロナワクチン接種・発熱外来を同時に行っております。

2診体制時の院長希望をとりやめとさせて頂いております。

ご理解・ご協力の程お願いします。

 

変更時はLINE・WEB受付・お知らせ一覧・院内掲示にてお知らせいたします。

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

7/14付け当院ブログでもお伝えしましたが、最近 コロナの患者さんで 咽頭痛がひどい方が増えています。

 

 

 

肉眼でのノド所見はこんな感じです(2症例)↓

IMG_9266 - コピーIMG_9271 - コピー

矢印部分にベラークと呼ばれる白苔病変が付着しています。口内炎のように潰瘍性病変になり痛みがひどいです

 

 

 

肉眼では見えない患者さんもおられます。そういった患者さんのファイバー所見です(3症例)

phr-ne11[1]

P-0000000064-230812-082009-04-01 - コピー

P-0000026223-230821-111057-05-01 - コピーP-0000001944-230822-102455-09-01 - コピー

 

 

 

イメージとしては、上咽頭と中咽頭の間にベラークが付着している感じです(赤丸部分)

タイトルなし

 

 

肉眼所見ですと後口蓋弓の裏面に当たる為、ファイバーでしか見えません。

 

 

 

コロナの咽頭痛がひどい患者さん 増えています。

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

先日のことです。

コロナ罹患後に「集中力が無い」「倦怠感がひどい」とのことで当院受診された患者さんがおられました。

 

 

 

 

ものごとに取り組むと すぐ集中力が切れてしまい長続きしない。体を動かすとすぐ疲れてしまうため、会社に行けなくて困っている とのこと。

 

 

 

ネットで検索し、Bスポット療法を希望され、当院受診されました。

 

 

 

ますはファイバーで上咽頭をチェックします

phr-ne11[1]

Bスポ1光の加減で光って見えますが、異常なしです。

 

 

 

ますは、鼻からBスポットをおこないます↓

IMG_9914[1]

 

Bスポ2

 

 

 

何度か擦るうちに、白い滲出液が出てきます↓
Bスポ3

 

 

さらに続けると、かなりの出血量に・・
Bスポ4

 

 

次はノドからBスポットです↓
IMG_9910[1]Bスポ5

 

 

患者さんの場合は、何度か Bスポット治療を繰り返すと 少しずつではありますが、症状が緩和されてきているようです。

※注意:治療効果には個人差がございます

 

 

 

コロナ後遺症で、Bスポット療法希望の患者さんが増えてきています。

ページトップへ戻る