スタッフ募集
医療分野でスキルを磨き、
人の役に立ちたいという
志を持つ方には、
とても働きがいのある職場です
当院では、1日に多くの患者さまが受診され、つねに活気にあふれています。
診察の流れも早いので、医療分野でスキルを磨き、人の役に立ちたいという志を持つ方には、とても働きがいのある職場です。
例えば看護師さんであれば、点滴や採血、診察介助はもちろんのこと、聴力検査など耳鼻咽喉科ならではの検査も覚えていただけます。
メディカルアシスタントさんには、衛生業務や介助業務、レントゲンのセッティングなど、未経験の方にも丁寧に指導を行います。
また、医療事務さんには、カルテの代行入力、受付業務、レセプト業務など、事務能力を最大限に発揮していただけます。学び続けることのできる環境、スキルを磨くための環境をご用意し、多くの仲間が丁寧にサポートしますので、出産・子育てなどでブランクのある方もご安心ください。
耳鼻科の特性として、季節によって患者さまの人数が激しく変動しますが、心配はいりません。
当院ではスピーディに処理する電子カルテを採用しているほか、多くの事務スタッフでシフトを組んでいるので、トップシーズンでも残業に振り回されたりしません。
「有給を取りたいけど、申し出にくい」といった雰囲気もゼロです。人員体制につねに余裕を持たせているため、有休消化率は100%をキープしています。
お子さまの急な発熱時などでも気兼ねなく休めるよう、スタッフみんなでサポートします。
また、小児科ほどではありませんが、小さなお子さまが多く受診されており、小児科的な疾患も勉強することができるので、お子さま好きな方は大歓迎です。
私が採用する時に一番重視しているのは「患者さまに元気になってほしい」「患者さまの役に立ちたい」という気持ちを持っていらっしゃるかどうか。当院で働くスタッフは、私が直接面接して「この人なら」と思って採用した自慢のスタッフばかりです。
見学はいつでも歓迎しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
ぜひ私たちと一緒に素敵な職場をつくっていきましょう。
当院では、院長による定期的なスタッフ個人面談を行っています。皆さんの前では言いにくい意見・要望、不平・不満、労働意欲変化・家庭環境変化を伺うことで、働きやすい職場環境づくりに力を入れています。
当院で働く魅力
-
明るく、にぎやか!
耳鼻咽喉科のため、子どもの患者さまが多く、いつもにぎやかです。子育て中の方も多いので、仕事と育児の両立もしやすい職場です。
-
専門領域に携われる
花粉症のレーザー治療や舌下免疫療法など、院長はつねに新しい治療法に取り組んでいます。定期的な勉強会を通じて、キャリアアップを応援しています。
-
休みが取りやすい
スタッフ人数が豊富なので、希望日に有給休暇を取りやすく、プライベートも充実できます。子育て中の方も多いため、お子さまの急な発熱時はみんなでサポートします。
仕事内容紹介
-
看護師・
臨床検査技師 -
メディカル
アシスタント - 医療事務
看護師(常勤・パート)、臨床検査技師(常勤・パート)、
メディカルアシスタント(常勤・パート)を募集中です。
詳細な雇用条件は、 (ハローワークインターネットサービス - 求人情報検索・一覧)にて、
「求人番号・事業所番号を指定して検索」→ 事業所番号に「2313-614080-3」を入力し、
該当職種表示をお願いいたします。
患者さまの案内・診察介助や聴力検査、レントゲンのセッティングがメインとなります。また看護師の方には、採血・点滴もお願いします。「聴力検査って一度もやったことが無くて大丈夫かしら?」と思われるかもしれませんが、ご安心ください。耳鼻科未経験で入職される方がほとんどです。しっかり身に着くまで当院スタッフが時間をかけて丁寧に指導いたします。
見学も大歓迎です。
お気軽にお電話ください。
tel. 0587-38-4133
主な仕事内容
-
患者さまのご案内
初めてで不安な患者さまには、お声がけするなど、コミュニケーションを心がけましょう。
-
お子さまの対応
「また行きたい」と言ってもらえるように、できるだけお子さまと楽しく接してあげましょう。
-
患者さまの介助
お年寄りの方や、体調が優れない方を見かけたら、そっと手を添えて誘導しましょう。
-
レントゲンのセッティング
スピーディにセッティングすることで、次の患者さまをお待たせする時間を短くできます。
-
聴力検査
操作方法はきちんとレクチャーしますので、丁寧で正確な検査を心がけましょう。
-
器具の洗浄
耳鼻咽喉科では精密機器を取り扱うことが多いので、丁寧に洗うようにしましょう。
募集要項
対象となる方 |
看護師・准看師または臨床検査技師の資格をお持ちの方
|
---|---|
勤務時間 | ご家庭の事情でお忙しい方も多いので、できる限り、勤務時間等の配慮を行っています |
休日休暇 | 休診日(木曜・土曜午後・日曜祝日)、年末年始・お盆休暇 2024年実績で年末年始の休暇は6日間、2024年実績でお盆の休暇は9日間 |
待遇・福利厚生 | 賞与あり(正職員)、交通費規定支給、制服貸与、有給休暇あり、産休・育休あり、 昇給あり/年1回 社会保険完備 厚生年金有 メールフォームから応募して採用された方に「入職お祝い金」をご用意します。 ※条件などについては面接時にお伝えします |
メディカルアシスタント(パート)を募集中です。
詳細な雇用条件は、 (ハローワークインターネットサービス - 求人情報検索・一覧)にて、
「求人番号・事業所番号を指定して検索」→ 事業所番号に「2313-614080-3」を入力し、
該当職種表示をお願いいたします。
耳鼻咽喉科はもちろん、医療関係で働いた経験がまったくない方でも、元気でやる気のある方なら大歓迎です!院長を始め、スタッフみんなでサポートいたします。医療に携わるということは、人の役に立つこと。あなたの素敵な笑顔をお待ちしています。
見学も大歓迎です。
お気軽にお電話ください。
tel. 0587-38-4133
こんな人を求めています
-
人と接するのが
好きな方 -
人の役に立つことに
やりがいを感じる方 -
相手の気持ちに
なって対応できる方
主な仕事内容
-
患者さまのご案内
初めてで不安な患者さまには、お声がけするなど、コミュニケーションを心がけましょう。
-
お子さまの対応
「また行きたい」と言ってもらえるように、できるだけお子さまと楽しく接してあげましょう。
-
患者さまの介助
お年寄りの方や、体調が優れない方を見かけたら、そっと手を添えて誘導しましょう。
-
レントゲンのセッティング
スピーディにセッティングすることで、次の患者さまをお待たせする時間を短くできます。
-
聴力検査
操作方法はきちんとレクチャーしますので、丁寧で正確な検査を心がけましょう。
-
器具の洗浄
耳鼻咽喉科では精密機器を取り扱うことが多いので、丁寧に洗うようにしましょう。
募集要項
対象となる方 |
|
---|---|
勤務時間 | ご家庭の事情でお忙しい方も多いので、できる限り、勤務時間等の配慮を行っています |
休日休暇 | 休診日(木曜・土曜午後・日曜祝日)、年末年始・お盆休暇 2023年実績で年末年始の休暇は6日間、2023年実績でお盆の休暇は5日間 |
待遇・福利厚生 | 賞与あり(正職員)、交通費規定支給、制服貸与、有給休暇あり、産休・育休あり、 昇給あり/年1回 社会保険完備 厚生年金有 メールフォームから応募して採用された方に「入職お祝い金」をご用意します。 ※条件などについては面接時にお伝えします |
医療事務(常勤・パート)を募集中です。
詳細な雇用条件は、 (ハローワークインターネットサービス - 求人情報検索・一覧)にて、
「求人番号・事業所番号を指定して検索」→ 事業所番号に「2313-614080-3」を入力し、
該当職種表示をお願いいたします。
耳鼻咽喉科はもちろん、医療関係で働いた経験がまったくない方でも、元気でやる気のある方なら大歓迎です!院長を始め、スタッフみんなでサポートいたします。医療に携わるということは、人の役に立つこと。あなたの素敵な笑顔をお待ちしています。
見学も大歓迎です。
お気軽にお電話ください。
tel. 0587-38-4133
主な仕事内容
-
受付業務
問診票のご案内、電話の応対など、患者さまと接する機会の多い業務です。いつも笑顔を忘れずに。
-
レセプト業務
カルテの診療内容を点数にし、診療報酬明細書(レセプト)を作成する業務で、とても責任ある仕事です。
-
カルテの代行入力
院長が診察に集中できるよう、処置や薬など必要事項をパソコンに入力する、院長のサポート役です。
募集要項
対象となる方 |
|
---|---|
勤務時間 | ご家庭の事情でお忙しい方も多いので、できる限り、勤務時間等の配慮を行っています |
休日休暇 | 休診日(木曜・土曜午後・日曜祝日)、年末年始・お盆休暇 2023年実績で年末年始の休暇は6日間、2023年実績でお盆の休暇は5日間 |
待遇・福利厚生 | 賞与あり(正職員)、交通費規定支給、制服貸与、有給休暇あり、産休・育休あり、 昇給あり/年1回 社会保険完備 厚生年金有 メールフォームから応募して採用された方に「入職お祝い金」をご用意します。 ※条件などについては面接時にお伝えします |