クリニックブログ

2017年8月

朝から大変

2017年8月8日

朝 出勤すると真っ先にやることがあります。それは 「電子カルテのパソコンの電源を入れる」 ことです。パソコンが動かないと診察が出来ないので、「出勤→パソコン動作確認」が日課です。

8/7朝一番で診察室の電子カルテ用パソコンの電源を入れると → 動きません・・・
電源コードを抜き差しするも → 無反応・・・

朝早いため、サポートセンターにTELすると、「パソコン内部電源供給装置の故障の疑い」とのこと。自分では直せない為、すぐに来てもらうよう手配。待っている間に他のパソコンで代用できるよう準備していたところ、看護師さんから「先生、レントゲン装置のパソコンおかしいです」と報告。
「ゲゲッ!!」 と思いながらも、分解掃除してみます。
2回ほど分解清掃するもダメで、こちらも業者さんを手配


最初に手配した業者さん到着
やはり電源装置故障にてパソコンごと交換


つぎに手配した業者さん到着
こちらも復帰出来ずパソコンごと交換・・・

パソコンが2台も壊れるとは・・・

大変な朝でした

朝 出勤してみると

2017年8月6日

ある朝の出来事です。クリニックの植栽部分に黒い物体が・・
IMG_3717

IMG_3709

枯れ葉の塊のように見えましたが、枯れ葉では無い予感がしたのでさらに近づいて見ると
IMG_3714コウモリです。
飛んでいて壁にぶつかったのでしょうか?
生きているようなので、このままそっとしておいたところ、昼にはいなくなっていました。
夕方に飛んでいる姿は見ますが、至近距離で見るのは初めてです。田んぼの真ん中のクリニックなのでいろんなことがあります。

植栽の刈込み

2017年8月4日

クリニック南側の植栽刈込みを行いました。
植栽が伸びてダウンライトを覆ってしまっている状態でした。

IMG_3617ここを中心に刈込みを行いました。

IMG_3621before

 

IMG_3629
after

 

植栽の手入れは大変です。

耳鼻科は細かい処置・手術が多い

2017年8月2日

 

↑は滲出性中耳炎の手術で使用する鼓膜換気用のチューブです(直径2~3mm)。このチューブ挿入術を、成人は外来で局所麻酔、小児は入院で手術室でおこないます。顕微鏡を使用しますが、手術後はこんな状態になります↓

 

手術後は定期的に外来受診していただくわけですが、時間の経過とともに、チューブ周辺にカサブタが付着することが多いです↓
このまま放置すると、チューブが脱落する可能性が高くなります。そこで、点耳薬でカサブタを湿らせ、何回かに分けてゆっくり除去します。チューブが落ちない様に、カサブタのみ除去するのですが、これが大変な処置です。
IMG_7867
無事 除去することができました↑

耳鼻科は細かい処置・手術が多いのです。

12