2024年2月 一覧
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」事務スタッフです。
先日、家族旅行で静岡に行ってきました ![]()
まずは、久能街道 通称 「いちご海岸通り」沿いにあるヤマサン農園直営カフェ「ゆめ苺」で かき氷🧁をいただきました。


こちらの かき氷なんと、
凍らせたいちごをそのまま削って作られたいちご100%🍓のかき氷なんです![]()
そのまま食べるのも良いですが、
地元のいちごを使った甘酸っぱいシロップと練乳
を好きなだけかけられるので、
自分好みのかき氷を楽しめます!!
そしてお次は、徳川家康公が祀られていることで有名な東照宮がある
久能山に行ってまいりました。
絶景が見られるということで、東照宮と日本平を結ぶロープウェイ🚠に乗ってみることに🚡

天気が良い日
は富士山を見ることができるそうなのですが
この日は雲がかかっていて見えませんでした😢
ですが、目の前に広がる駿河湾の景色がとても美しく心が浄化された気分になりました。
2/28(水)AMは1診体制
- カテゴリ:
- お知らせ
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。「耳
の痒み」を主訴に当院受診された患者さんがおられました。
耳
を診てみると

何か白い物体が・・
「イヤチップ」と呼ばれているシリコン製の耳栓パーツです。
本来はこの位置にあります↓

何かの拍子に外れてしまったようです。
耳症状が気になる方は、耳鼻咽喉科の受診をオススメいたします。
【お知らせ】
指先1滴で41項目のアレルゲンを調べられる検査【ドロップスクリーン】導入しました → 予約受付中です
詳細はこちら
重症花粉症にゾレア R6年度版 → 詳細はこちら
2/27は火曜日ですが、院長・非常勤医師による2診体制に変更となりました。
2/1以降の駐車場の使用制限について → 詳細はこちら
2/27(火)AM2診体制
- カテゴリ:
- お知らせ
重症花粉症にゾレア®
- カテゴリ:
- 診療について
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
2/20(火)付け中日新聞にこのような記事
が出ておりました。
「花粉症対策 今年も万全に」
重症患者 皮下注射薬が効果的
重症患者さんにとって頼れる味方になるのが抗体治療薬「オマリズマブ(商品名・ゾレア)」
重症患者さんのみ対象とした注射薬のため、厳しい要件がございます。
![IMG_1068[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/01/IMG_10681.jpg)
当院もゾレア採用しております。
詳しくはこちら。
花粉症の原因チェック
- カテゴリ:
- お知らせ
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
スギ花粉症の患者さんが増えております。
当院ではアレルギーの原因を調べる方法が2つあります。
その違いは以下のようになっております↓

最近は
検査結果がすぐ分かる(最短30分程で結果報告)。
指先からほんのわずかの採血で検査ができる。
※指先にごく小さな針で「パチン」と採血するだけなので小さなお子様でも検査が簡単に行えます。
検査の精度も、従来の腕から採血検査と比べ、ほぼ同等です。
といった理由でドロップスクリーンを希望される方が増えております。

ドロップスクリーンについての詳細はこちら
花粉症の原因チェックを希望される方は スタッフへお申し出ください。
博多に行ってきました その②
- カテゴリ:
- 生活・暮らし
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
ブログ博多の続きです。
今日は 太宰府天満宮です。
外国人観光客が多いです。 色々なことを 御祈願をしてきました。
参道には多数の食べ歩きスポットがあります。
こちらは スターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店
建築家・隈研吾氏が手がけたアート空間の店舗として話題です。うーん 凄い造りです ![]()
太宰府名物の梅ヶ枝餅(うめがえもち) 参道食べ歩きには外せません。 かさの家で食べました。かさの家は、100年以上梅ヶ枝餅を作り続ける老舗のお店です。
とっても美味しかったです。
続いては SNS映え抜群の生プリンアイス「小烏居茶房」へ
うーん ワタシが撮っても SNS生え抜群です![]()
締めはもつ鍋です。博多もつ鍋 おおやま で食べました。
これもまた美味しいです。
博多は どれも 食べもの最高ですね。
![IMG_1501[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/02/IMG_15011-e1709137801573.jpg)
![IMG_1505[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/02/IMG_15051-e1709137885246.jpg)






![IMG_1374[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/02/IMG_13741-e1708685220484.jpg)
![IMG_0829[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/02/IMG_08291-e1708685204736.jpg)
![IMG_1425[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/02/IMG_14251-e1708446479368.jpg)
![IMG_1337[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/02/IMG_13371.jpg)
![IMG_1326[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/02/IMG_13261.jpg)
![IMG_1343[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/02/IMG_13431.jpg)
![IMG_1342[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/02/IMG_13421.jpg)
![IMG_1348[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/02/IMG_13481.jpg)
![IMG_1346[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/02/IMG_13461.jpg)
![IMG_1351[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/02/IMG_13511.jpg)
![IMG_1353[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/02/IMG_13531.jpg)