岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
7/30(水)は当院の7月最後の診療日でした。
レセプト(診療報酬請求業務)残業のスタッフさんへ 差し入れです
今月もマクドナルド
🍟🥤
![IMG_8396[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2025/06/IMG_83961.jpg)
![IMG_9039[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2025/07/IMG_90391.jpg)
今日のメニューは、「ザク切りポテト&肉厚ビーフ やみつきチーズペッパー」「チキンフィレオ」「てりやきマックバーガー」 など
スタッフさん 今月もありがとうございました 🙇
【お知らせ】
「(医師🧑⚕️による)鼻吸い外来」スタートしました。詳細はこちら。
耳管開放症のテープ固定治療始めました。
6月よりスギ花粉舌下治療スタートしました。詳細はこちら。
小児・成人向け各種予防接種をおこなっております。詳細はこちら。
成人の帯状疱疹ワクチンをおこなっております。岩倉市の助成金制度がございます。詳細はこちら。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。「1週間前から 右耳が詰まった感じ」を主訴に当院受診された患者さんがおられました。
耳
の中をチェックしてみます

まずは 左耳

少し耳垢が溜まっていました。
続いて左耳

耳垢で完全閉塞の状態です 
耳垢を除去したところ、耳症状は消失しました。
毎日 耳かきで掃除していたとのこと。
掃除するつもりで、耳垢を押し込んでいたと思われます。
耳掃除 毎日ですとやり過ぎで 今回のように耳垢を押し込んでしまうことがございます。
耳掃除はほどほどがベストです。
耳症状が気になる方は耳鼻咽喉科でのチェックをおススメいたします 
【お知らせ】
「(医師🧑⚕️による)鼻吸い外来」スタートしました。詳細はこちら。
耳管開放症のテープ固定治療始めました。
6月よりスギ花粉舌下治療スタートしました。詳細はこちら。
小児・成人向け各種予防接種をおこなっております。詳細はこちら。
成人の帯状疱疹ワクチンをおこなっております。岩倉市の助成金制度がございます。詳細はこちら。
8月の診療体制です。
3診体制となっております。
Webでの順番の確認をよろしくお願いいたします。
※8/20(水)PM・8/26(火)PMは2診体制になります。

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。めまいで当院受診された患者さんがおられました。
耳
を診てみると↓

両耳共に 骨の一部が出っ張っていました(赤丸部分)。
特に右耳が顕著です。これは 外耳道に頻回刺激が加わり、骨が増生して生じると考えられています。
サーフィン🏄🏻をやっているか、聞いたところ → 頻回にやっているとのことでした。
病名は サーファーズイヤーです。
冷たい海水による頻回刺激が原因です。残念ではありますが、骨の増殖が原因のため 元には戻りません。
(難しいとは思いますが)耳栓の使用をおススメさせていただきました。
【お知らせ】
「(医師🧑⚕️による)鼻吸い外来」スタートしました。詳細はこちら。
耳管開放症のテープ固定治療始めました。
6月よりスギ花粉舌下治療スタートしました。詳細はこちら。
小児・成人向け各種予防接種をおこなっております。詳細はこちら。
成人の帯状疱疹ワクチンをおこなっております。岩倉市の助成金制度がございます。詳細はこちら。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」看護スタッフです。
私は奈良が好きで、先日は奈良国立博物館開館130年記念特別「超 国宝ー祈りのかがやきー」を
見に行ってきました
奈良は、その地に降り立った時の空気感から、たまらなく好きです
![ATZT6645[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2025/07/ATZT66451-300x400.jpg)
そんな私が、先日 近所のしまむらで出会ったものがこちら
![IMG_3292[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2025/07/IMG_32921-225x400.png)
かわいい雑貨の中に、ひっそりと埋もれていた「大人の図鑑シール 仏像編」
(なぜここに…❓)という驚きとワクワクで購入
意外なところで意外なものに会うと、ちょっぴりテンションがあがります
【お知らせ】
「(医師🧑⚕️による)鼻吸い外来」スタートしました。詳細はこちら。
耳管開放症のテープ固定治療始めました。
6月よりスギ花粉舌下治療スタートしました。詳細はこちら。
小児・成人向け各種予防接種をおこなっております。詳細はこちら。
成人の帯状疱疹ワクチンをおこなっております。岩倉市の助成金制度がございます。詳細はこちら。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
「前日にアジ
食べてから喉がチクチクする」とのことで当院受診された患者さんがおられました。
まずはノド👄を診てみます。

見える範囲には無さそうです。
次にファイバーでノド奥をチェックします 


ありました
場所はここです↓

舌扁桃という部位で、舌の付け根にあたります。
そして使う器具はこれです↓

ファイバー先端から、アームが出てきて骨をつかむのです。
![IMG_3683[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/05/IMG_36831.jpg)
そして取れたものは↓

9mm大の魚骨でした。
魚の骨が気になる方は、耳鼻咽喉科でのチェックをおススメいたします。
【お知らせ】
「(医師🧑⚕️による)鼻吸い外来」スタートしました。詳細はこちら。
耳管開放症のテープ固定治療始めました。
6月よりスギ花粉舌下治療スタートしました。詳細はこちら。
小児・成人向け各種予防接種をおこなっております。詳細はこちら。
成人の帯状疱疹ワクチンをおこなっております。岩倉市の助成金制度がございます。詳細はこちら。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
数か月前にコロナかかってから倦怠感、微熱、息苦しさ、集中力低下 が続くととのことで当院受診された患者さんがおられました。
ネットでBスポット治療を見て、治療を希望されての受診です。
ファイバーで上咽頭をチェックしてみます
![phr-ne11[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/12/phr-ne111.jpg)
上咽頭とは、ここです↓


軽度ですが、膿が付着しており粘膜が軟らかく出血しやすい印象です。
ファイバーで見ながら、Bスポット治療をおこないます。
まずは鼻👃からです。


何度か繰り返すうちに、出血量が多くなってきました。

最終的には、かなりの出血となりました。

続いて 口👄からです


こちらも、かなりの出血量です。
病名は、コロナ後の慢性上咽喉炎 です。
Bスポット治療を 何度か繰り返すうちに 症状は軽快してきました。
コロナ後遺症で困っておられる方は、一度 耳鼻咽喉科でのチェックをおススメいたします
【お知らせ】
「(医師🧑⚕️による)鼻吸い外来」スタートしました。詳細はこちら。
耳管開放症のテープ固定治療始めました。
6月よりスギ花粉舌下治療スタートしました。詳細はこちら。
小児・成人向け各種予防接種をおこなっております。詳細はこちら。
成人の帯状疱疹ワクチンをおこなっております。岩倉市の助成金制度がございます。詳細はこちら。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」事務スタッフです。
先日スターバックスに行ってきたので
おすすめカスタムの紹介です
マンゴー食わず嫌いしていたのですが、
今回マンゴー オレに挑戦
写真では分かりにくいですが、マンゴーがゴロゴロ入っています
カスタム内容は
・ホワイトモカシロップ追加
・ブレべミルクに変更
・ノンアイス
・エクストラミルク

スイーツ感が増して美味しかったです
もうひとつはアールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ
カスタム内容は
・ブレべミルクに変更
・チョコレートシロップに変更
・エクストラシロップ
・チョコチップ追加
・ココアパウダー
・ライトアイス

紅茶チョコみたいで美味しかったです🍫
是非試してみてください
【お知らせ】
「(医師🧑⚕️による)鼻吸い外来」スタートしました。詳細はこちら。
耳管開放症のテープ固定治療始めました。
6月よりスギ花粉舌下治療スタートしました。詳細はこちら。
小児・成人向け各種予防接種をおこなっております。詳細はこちら。
成人の帯状疱疹ワクチンをおこなっております。岩倉市の助成金制度がございます。詳細はこちら。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日ですが、愛知県一宮市にある「オムライス専門店イーグル」に行ってきました。
![IMG_8818[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2025/07/IMG_88181.jpg)
国産牛ビーフシチューソースオムライスをチョイス↓
![IMG_8808[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2025/07/IMG_88081.jpg)
食材もこだわっています。HPによると↓
たまごは地元一宮市千秋町で有名な“うきうき村”の「尾張の卵」を使用しております。
お米は一宮市千秋町の契約農家、伊藤さんが作る愛知の高級米「あいちのかおり」を使用しております。
代表的なメニューは、このようになっております↓

AM8時~11時は、一宮モーニングの時間帯で、飲み物を注文するとパンなどが無料でついてきます。
![IMG_8819[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2025/07/IMG_88191.jpg)

同じ一宮市内にある「オムライス専門店 エグロン」は息子さんが経営されているそうです。
オムライス好きな方は是非 
【お知らせ】
「(医師🧑⚕️による)鼻吸い外来」スタートしました。詳細はこちら。
耳管開放症のテープ固定治療始めました。
6月よりスギ花粉舌下治療スタートしました。詳細はこちら。
小児・成人向け各種予防接種をおこなっております。詳細はこちら。
成人の帯状疱疹ワクチンをおこなっております。岩倉市の助成金制度がございます。詳細はこちら。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
「耳かきカメラ
で耳を見たら、耳つぼジュエリーが入っていた」とのことで当院受診された患者さんがおられました。
耳
を診てみると


ありました。
近づいてみると

金属製のジュエリーのようです。
取り出してみると↓

すごく小さいです。
どんなものか ネットでチェックしてみると↓

こんな感じで 耳たぶにシールで貼るようです。
ツボ効果はこんな感じのようです↓

耳のトラブルは耳鼻咽喉科の受診をおススメいたします 
【お知らせ】
「(医師🧑⚕️による)鼻吸い外来」スタートしました。詳細はこちら。
耳管開放症のテープ固定治療始めました。
6月よりスギ花粉舌下治療スタートしました。詳細はこちら。
小児・成人向け各種予防接種をおこなっております。詳細はこちら。
成人の帯状疱疹ワクチンをおこなっております。岩倉市の助成金制度がございます。詳細はこちら。