クリニック周辺の田んぼに
- カテゴリ:
- 生活・暮らし
おはようございます。 いのうえ耳鼻咽喉科 院長の井上です。
昨日夜にクリニックを出ようとした時に気付きました。
「何か騒々しい」
何かと言いますと
「ゲロゲロ」
カエルの鳴き声🐸です
クリニック周辺の田んぼに水が入ったようです。
例年 水が入るとすぐに分かるのですね
すぐに騒々しくなりますから
tel 0587-38-4133ヨイミミ
Blog
おはようございます。 いのうえ耳鼻咽喉科 院長の井上です。
昨日夜にクリニックを出ようとした時に気付きました。
「何か騒々しい」
何かと言いますと
「ゲロゲロ」
カエルの鳴き声🐸です
クリニック周辺の田んぼに水が入ったようです。
例年 水が入るとすぐに分かるのですね
すぐに騒々しくなりますから
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
5/26(日)は名古屋市内で開催された勉強会にスタッフさんと参加してきました
講師は コミニュケーションエナジー(株) 取締役 今井千尋(いまい ちひろ) 先生
ディズニーリゾート、ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)での人材育成・開発に従事。ホスピタリティマインドを持つ人材育成エキスパートの第一人者として、業種業界に問わない多数の講演・コンサル実績を持つ先生です。
・「リーダー育成」
・「当たり前である基準を圧倒的に高める方法、その重要性」
について学んできました
講演を聴いて、「夢は願うものではなく叶えるもの」なのだと実感講演会終了後に、講師の今井先生と一緒に記念撮影です
勉強会の後は、素晴らしい景色🌆を見ながらスタッフさんと楽しい食事会スタッフさん 日曜にもかかわらず講演会に参加していただき本当にありがとうございました 🙏
<受診される方へお願い>
熱(年齢を問わずKT37.5℃以上)・15歳以上で4日以上風邪症状が続く方(咳や鼻&喉症状など)・倦怠感・急な嗅覚・味覚に異常のある方など、新型コロナウイルスの感染が疑われる方は直接の受診は控えていただき、クリニック(0587-38-4133)までお電話下さい。
<当面の診察について>
熱・倦怠感・咳のひどい方は、お車 または 別室での診察となります。
その際一部の検査・処置については制限させていただく可能性がございます。
皆様の安全を守るため、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
岩倉市 いのうえ耳鼻咽喉科 院長の井上です。
5/23は木曜日で休診日ですが
早朝から業者さんに来ていただき、「受付・会計の電子カルテ」を追加しました。
AM8:10スタート 🐔
機器を追加することで、「受付→診察開始」「診察終了→会計」までの時間をさらに短縮する狙いがあります。
特に午後の診察は、医師2名体制で流れが速くなるため、さらなる効率化が必要なのです💪
早朝🐔から来ていただき本当にありがとうございました🙏
岩倉市 いのうえ耳鼻咽喉科 院長の井上です。
5/22(水)診察終了後にクリニック主催で「食事会」を行いました。
場所は、岩倉駅東口から徒歩30秒の「Dar Frutto(ダールフルット)岩倉本店」です。
3/9にリニューアルオープンしたばかりの店内はとってもオシャレです。
薪窯で焼く本格的なナポリピッツァ🍕、パスタ🍝等 美味しい料理をお腹いっぱい食べてきました。
今回の目的は
「スタッフさん・非常勤Drへの日頃の感謝🙏」「春に入職したスタッフさんの歓迎🎉」「スタッフ同士のコミュニケーション」etc
総勢20名以上 参加者の笑顔、笑い声が絶えない4時間でした。
皆さんに支えられて毎日の診療が成り立っていると実感する1日でした。
夜遅くまで本当にありがとうございました 🙇
by 院長
こんにちは! いのうえ耳鼻咽喉科 院長の井上です。
先日のことです。「耳の痛み」で当院受診された患者さんがおられました。
耳を診てみると↓鼓膜が赤くなっており、急性中耳炎 の状態です。
その1週間後の鼓膜所見です↓鼓膜の赤みは消失していますが、中耳腔に軽度貯留液を認めました(赤い矢印部分)。
ここでDr.から患者さんに質問
Dr.:「耳の調子はどうですか?」
患者さん:「痛みは無くなりましたが、唾を飲む時に耳がバリバリといいます」
付き添いの方:「えっ、耳がバリバリ?」 😱
イメージとしてはこんな感じです↓急性中耳炎の治っていく途中で、中耳腔の液体が貯留することがあります。
その際に、唾を飲み込む時などに「耳がバリッ」と聴こえるのですね。
こんにちは! いのうえ耳鼻咽喉科 院長の井上です。
スタッフさんにお願いして「エアコンフィルターの掃除」をしていただきました。当院では定期的にエアコンフィルターをおこなっていますが、人の行き来が多い所はしっかり汚れがたまっています。
スタッフさん 今日もありがとうございます 🙇
こまめな掃除が大切ですね
こんにちは! いのうえ耳鼻咽喉科 院長の井上です。
ここ1週間で当院においてインフルエンザB型の方が2名おられました。
2名共に、治療のリミットである「発熱後48時間」を経過しておりました。
この時期なので油断されておられたかもしれません。
熱、倦怠感のある方は受診をお勧めいたします
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
5/17(金)は学校検診 5日目 最終日でした。
今日も晴れ 暑い です
そして用意していただいた今日のスリッパはと言いますと↓1 と8 で イヤー(ear)
色々とアイデアを出していただき、ありがとうございます 🙏
皆様のご協力もあり、今日も無事終了することが出来ました。