クリニックブログ

2018年5月

耳鼻科学校検診の時期です

カテゴリ:  2018年5月9日

岩倉市内の小中学校での耳鼻科学校検診が始まります。

例年、小学1年生で耳垢(耳あか)の子どもさんが多いです。

 

  • 「えー、小学校は耳鼻科検診があるの?」
     → 幼稚園・保育園と違って小学校は耳鼻科検診が毎年あるのです。

 

  • 耳あか指摘されて学校用紙もらってきてしまった。耳あか除去しないとプール入れないの?」
     → 耳あかの学校用紙をもらった場合は耳鼻科での除去が必要です。
       プール前に用紙提出が必要となってきます。

 

自宅で耳垢(耳あか)が上手く取れない方は、検診前に耳鼻咽喉科で除去してもらうことをお勧めいたします。

Hl14_11

 

GW明けからイネ科の花粉症が始まります

カテゴリ:  2018年5月7日

GWが終わりました。皆さんはどこかへ行かれましたか。

 

この時期から始まる花粉症と言えば、「イネ科の花粉症」です。

イネ科の代表は、カモガヤ・オオアワガエリです。河川敷や公園・道路脇など どこにでも生息しています。

kamoカモガヤ

 

 

sgsg オアワガエリ

 

イネ科花粉症は、GWから始まり梅雨頃まで続きます。
スギ・ヒノキ花粉は風にのると数十Km以上と遠くまで飛びますが、雑草であるイネ科花粉は背丈が1m前後のため数十mから数百mしか飛びません。したがってイネ科花粉は回避することが可能なのですが、通勤・通学の途中に生えていたり、開放された家・自動車の窓からイネ科花粉が入ってきたりするため、都会暮らしの人以外は現実的に回避は難しいかもしれません。

 

また、この時期は黄砂・PM2.5 等が飛来する時期でもあり、鼻のグズリが「イネ科なのか」「黄砂・PM2.5なのか」判断が難しい時期でもあります。

 

GW明けで、鼻がスッキリしない方は一度 耳鼻咽喉科で調べることをお勧めいたします。

入園後の中耳炎が増えています

カテゴリ:  2018年5月5日

ゴールデンウイーク後半です。皆さん いかがお過ごしでしょうか。

 

5月に入り、入園後の子供さんの中耳炎が増えてきています。

一例をあげますと、

4月に保育園入園したばかりの1歳の子供さんです。
入園後より鼻汁・熱発を繰り返すとのことで当院を受診されました。

耳内を観察してみると↓
中耳炎鼓膜の高度腫脹を認めました。
微熱が続いており、昨夜は何度も覚醒したようです。
鼓膜切開(=鼓膜に小さな穴を開けて内部の膿を出す)で大量の排膿を認めました。受診後からは熱も無く、夜も起きることは無くなりました。

上記の様な子供さんが多くなってきています。

 

特徴として

・乳幼児(0~2歳)のお子さん
・4月から(保育園等の)集団保育
・入園後から鼻汁や熱が続く

上記に当てはまる子供さんは、一度 耳鼻咽喉科での耳チェックをお勧めいたします。   

12