クリニックブログ

Blog

耳ツボ

カテゴリ:
診療について

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

に水が入った感じ」を主訴に当院受診された患者さんがおられました。

 

 

 

を診てみると↓

耳ツボ1金色の物が鼓膜に付着していました。

 

 

 

 

これは何だろうと思いつつ、取り出してみると↓

IMG_5426

ゴールドの金属様の物でした。

 

 

耳ツボ ジュエリーのパーツが紛失していたとこと。

 

 

 

ネット📱で検索してみると↓

スクリーンショット 2025-01-03 200133

耳ツボ ジュエリー

これでしょうか。

 

 

 

今後増えてくるかもしれません

 

 

 

【お知らせ】
1/4(土)より診療開始
診療体制:1月。月曜AM・土曜は3診体制。
コロナワクチン予約受付中。詳細はこちら
改装後のクリニック紹介ページはこちら
WEB問診 導入しました。

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

先日のことです。「鼻汁がノドにおりる感じ」を主訴に当院受診された患者さんがおられました。

 

 

 

専門用語では「後鼻漏(こうびろう)」と呼ばれています。

 

 

 

副鼻腔レントゲンは異常ありませんでした。慢性上咽頭炎も考慮に入れて

ファイバーで上咽頭をチェックしてみます 

phr-ne11[1]

上咽頭とはここです↓

img_01 - コピー - コピー

Bスポ1

膿(うみ)と痂疲(かさぶた)が付着していました。

 

 

 

この所見から慢性上咽頭炎と診断し、Bスポット治療を開始してみます。

 

 

 

まずは鼻👃から

IMG_9914[1]

 

Bスポ2

 

Bスポ3

綿棒で擦るうちに出血量が多くなってきました。

 

 

Bスポ4

最終的にはかなり出血しました。

 

 

 

続いて👄から

IMG_9910

上咽頭4

 

 

何度か通院して、Bスポットを繰り返すうちに症状は改善されていきました。

 

 

 

後鼻漏が気になる方は耳鼻咽喉科でのチェックをお勧めいたします。

 

 

 

【お知らせ】
1/4(土)より診療開始
診療体制:1月。月曜AM・土曜は3診体制。
コロナワクチン予約受付中。詳細はこちら
改装後のクリニック紹介ページはこちら
WEB問診 導入しました。

軽井沢の朝食

カテゴリ:
生活・暮らし

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」看護スタッフです。

 

 

 

先日軽い井沢へ旅行へ行ってきました。

軽井沢といえば・・・

焼きたての美味しいパン お洒落なパスタにピッツァ アクアパッツァやアヒージョ

ご当地ビールにワイン チーズ 洋食を堪能しました

しかし・・・さすがに3日目、年齢的に胃袋は限界 

朝はやっぱりご飯と 調べると、釜戸で炊いた炊き立てのご飯を食べられる所がありました                
IMG_1259[1]軽井沢駅から15分程の所にある御厨(みくりや)さん

 

 

 

大きなかまどでご飯を炊いてもらえます

IMG_1255[1]

 

 

 

 

選んだのは、炊き立てご飯にとろろ芋 鮭の塩焼き だし巻き卵 その他もろもろ付いた朝定食
IMG_1257[1]美味しいお味噌汁にほっとして、やっぱり日本人だなあと実感しました

お近くにお出かけの際はぜひお立ち寄りください

 

 

 

 

【お知らせ】
診療体制:1月。月曜AM・土曜は3診体制。
コロナワクチン予約受付中。詳細はこちら
改装後のクリニック紹介ページはこちら
WEB問診 導入しました。

家族旅行

カテゴリ:
生活・暮らし

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」看護スタッフです。

 

 

 

先日お休みをいただきまして、家族で海外旅行に行ってきました

場所は常夏の国 ハワイです

今回は少しですがハワイの景色をみなさまにも共有したいと思います

IMG_E3035

↑これは ダイヤモンドヘッド山頂 からの景色です

 

 

IMG_3037

↑これは ハワイ出雲大社 の写真です

参拝してお守りも購入しました

IMG_3036

↑こちらは町中に多々生えていた大きな木です

どのように育ちこのようになるのか、とても不思議でした

 

 

 

まだまだ行った場所がたくさんあるのですが、載せきれないので

ここで終わりにさせていただきます。

また機会がありましたら載せさせていただきますね

 

 

 
 

【お知らせ】
診療体制:1月。月曜AM・土曜は3診体制。
コロナワクチン予約受付中。詳細はこちら
改装後のクリニック紹介ページはこちら
WEB問診 導入しました。

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

厚生労働省のHPを見ていて、こんなものを見つけました↓

001332535_page-0001

皆さん ご存知のとおり、米倉涼子さん主演の「ドクターX」👩‍⚕️です。

 

 

 

どういうことかと言いますと、R6.11/24~11/30は厚生労働省が推進する R6年度「医療安全推進週間」 なのですが、認知度がイマイチとのことで

 

以下 厚生労働省HPの文書をそのまま転記します↓

 

 

 

国民の皆さまに医療安全への関心を持っていただくことを目的として、『劇場版ドクターX』と「医療安全推進週間」がタイアップしました。
 タイアップの趣旨としては、決め台詞「私、失敗しないので」をもとに、「医療で”失敗しない”のは当たり前なのだろうか」と患者側・医療側を含む国民の皆さまで、医療の安全について考えるきっかけをつくりたいと考えました。

 
 本タイアップにおいて、タイアップポスター及び医療安全への呼びかけ動画を作成しましたので、動画については、以下リンクの公式YouTubeよりぜひご覧ください。
 医療安全への呼びかけ動画 約1分(Youtubeはこちら)

 
 
 
 厚生労働省は色々と考えていますね 
 
 
 
 
 

【お知らせ】
診療体制:1月。月曜AM・土曜は3診体制。
コロナワクチン予約受付中。詳細はこちら
改装後のクリニック紹介ページはこちら
WEB問診 導入しました。

耳に紙

カテゴリ:
診療について

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

先日のことです。

保育園で耳に紙📃を入れたかも?」とのことで当院受診された子供さんがおられました。

 

 

 

を診てみると↓

耳に紙1-1

何か白いものが・・

 

 

 

取り出してみると↓

IMG_5264

📃でした

 

 

 

これで終了となったわけですが、その2週間後のこと

 

 

 

鼻汁・鼻閉にて当院を受診され、ふと を診てみると↓

耳に紙2-1

なんと 再び紙が・・

今度は赤色です

 

 

 

取り出してみると↓

IMG_5420

細かく ちぎれた赤い紙でした。

 

 

子供さんですので、色々あります 

 

 

 

【お知らせ】
1/4(土)より診療開始
診療体制:1月。月曜AM・土曜は3診体制。
コロナワクチン予約受付中。詳細はこちら
改装後のクリニック紹介ページはこちら
WEB問診 導入しました。

1/4(土)より通常診療開始いたします。

 

 

医師3人態勢で、他のスタッフもフル出勤で対応いたします。発熱患者様の対応につきましては混雑が予想されます。発熱患者様につきましては、0587-38-4133までお電話のうえ受診をお願いいたします。

 

おしらせリスさん

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

2025年

あけましておめでとうございます。

今年も「いのうえ耳鼻咽喉科」を宜しくお願い申し上げます干支の巳さん

 

 

 

新年早々 ワタシの個人ネタでもうしございませんが

 

 

 

初詣 ⛩ に行ってきました。

IMG_5486[1]

 

 

 

白馬🫏 がお出迎えです↓

IMG_5472[1]

カワイイです

 

 

 

人出はこんな感じ↓

IMG_5498[1]

30分程待ってお詣り出来ました。

 

 

お詣りの後は、おみくじです(四百円)。

IMG_5485[1]

 

 

今年は↓

IMG_5489

吉 です。ビミョー

 

 

おみくじの後は

新規 Microsoft PowerPoint プレゼンテーション (2)

甘酒 1杯 200円

 

 

新規 Microsoft PowerPoint プレゼンテーション (2)-1

じゃがバター🥔 600円

 

 

新規 Microsoft PowerPoint プレゼンテーション (2)-2-2

りんご飴 600円

 

 

ニオイに誘われ ついつい・・

 

 

今年も頑張ります 💪

 

 

 

【お知らせ】
1/4(土)より診療開始
診療体制:1月。月曜AM・土曜は3診体制。
コロナワクチン予約受付中。詳細はこちら
改装後のクリニック紹介ページはこちら
WEB問診 導入しました。

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

今年最後のブログです。

 

 

今年も沢山の皆様のお力添えをいただき無事に1年を終えることができました。

ぺこり 

今年は
クリニック増築
(月曜AM・土曜)医師3人体制
自動精算機導入
Web問診導入
と色々 おこなってきました。

6313

 

 

 

来年も「地域の皆様から信頼されるクリニック」を目指していきたいと考えております。

 

 

 

2025年は1月4日 土曜より診療を開始します。

 

 

 

それでは皆様良いお年をお迎えください。

1月の診療体制

カテゴリ:
お知らせ

1月の診療体制です。

 

 

当院は原則 常時 2診体制となっております。

1月は 毎週【月曜午前】土曜】が、3診体制です。

 

診察スピードが通常時と異なりますので、
Webでの順番の確認をよろしくお願いいたします。

1月診察カレンダー

院内ではマスク着用をお願いします

 

★熱発(コロナ・インフルエンザ等の疑い)のある方は、まずクリニックにお電話して下さい(0587-38-4133)

 混雑時、人数制限させていただく場合がございます。

 医師の選択はできません、ご理解・ご協力の程お願いします。

 変更時はLINE・WEB受付・お知らせ一覧・院内掲示にてお知らせいたします。

ページトップへ戻る