クリニックブログ

Blog

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

当院は現在 増築中です 🚧

 

 

 

仮囲い が外れました。

IMG_3423[1]

外れる前

 

 

 

IMG_3445[1]

外れたあと

 

 

 

 

さらに 植栽の代わりに ぐり石 を入れました↓

IMG_3428[1]

IMG_3398[1]

手作業なので大変そうです

 

 

 

暑い中の作業 ありがとうございました 🙇‍♂️

7月最終日

カテゴリ:
医院の取り組み

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

7/31(水)は 当院の7月最後の診察日でした。

 

 

 

レセプト(診療報酬請求業務)残業のスタッフさんに差入れです

IMG_3409[1]

今月もケンタッキー 🐔

 

 

 

 

店内にはこんな掲示物が・・

IMG_3413[1]

夏の和風バーガー 今回は チキン南蛮フィレセットをチョイス

 

 

 

IMG_3415[1]

表面がカリットとしており、とても美味しかったです。

 

 

 

スタッフさん 7月もありがとうございました 🙇‍♂️

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

当院は現在 増築工事中です 🚧

 

 

 

昨日はコンクリートミキサー車ポンプ車がやってきました。

IMG_3381

 

 

 

コンクリートポンプ車はこのようにコンクリート圧送をおこないます↓

IMG_3386

 

 

 

 

IMG_3388[1]

暑い中の作業 本当にありがとうございます 🙇‍♂️

 

 

間もなく完成です

鼻にビーズ

カテゴリ:
診療について

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

先日のことです。

先程 鼻👃にビーズを入れた」とのことで当院受診された子供さんがおられました。

 

 

 

鼻👃を診てみると

97275f90a782d469f2d49523c78b2511

ビーズ

ありました   鼻汁に埋もれていました。

 

 

 

そして取れたものは↓

IMG_3148

青色のビーズでした

 

 

 

鼻に物を入れた場合は、耳鼻咽喉科の受診をオススメいたします 

8月の診療体制

カテゴリ:
お知らせ

8月の診療体制は、

終日 院長と非常勤医師による2診体制です。

※8/24(土)・31(土)は 3診体制

 


8月

 

 

院内ではマスク着用をお願いします

★熱発(コロナ・インフルエンザ等の疑い)のある方は、まずクリニックにお電話して下さい(0587-38-4133)

 混雑時、人数制限させていただく場合がございます。

 医師の選択はできません、ご理解・ご協力の程お願いします。

 変更時はLINE・WEB受付・お知らせ一覧・院内掲示にてお知らせいたします。

今年 初 かき氷🧁

カテゴリ:
生活・暮らし

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

今年の 初 かき氷🧁を食べてきました。

 

 

 

場所はコメダ珈琲☕️です。

IMG_3357[1]

 

 

 

そして食べたものは↓

IMG_3354[1]

宇治金時ミルク入りです。

 

 

 

このかき氷 実は すごく大きくてキケン です 

 

 

 

一人では食べきれませんのでご注意を

カブトムシ

カテゴリ:
生活・暮らし

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」看護スタッフです。

 

 

 

 

自宅でかわいがっていたカブトムシの幼虫たちがサナギになり、
つい先日土から出てきました。
オス4匹メス1匹で、みんな元気です
image2

 

 

 

 

昼間は土の中で寝ていて静かですが、夜は家中に響き渡る音でケンカをしたり、
虫かごの中で飛んでいます
image3

 

 

 

 

5匹とも、この夏を精一杯元気に生きてほしいです
image0

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

先日のことです。「後鼻漏(鼻汁がノドに降りる)」を主訴に当院受診された患者さんがおられました。

 

 

 

慢性上咽頭炎であれば、Bスポット治療希望とのことでした。

 

 

 

ファイバーで上咽頭をチェックしてみます。

phr-ne11[1]

Bスポ1

見た目では特に異常を認めませんでした。

 

 

 

慢性上咽頭炎は、見た目正常な場合も多く この場合 Bスポット治療で出血するかどうかがポイントになってきます。

 

 

 

その旨を患者さんにお話し、Bスポット治療を開始してみます。

 

 

 

まずは、鼻からです

IMG_9914[1]

Bスポ2

 

 

 

何度か擦過するうち出血量は多くなり、最終的にはかなり出血しました↓

Bスポ3

 

 

 

 

次は、口からです↓

IMG_9910

Bスポ4

いずれも出血量が多く、炎症は強めと思われました。

 

 

今回はコロナ後ではありませんが、後鼻漏が気になる方は Bスポット治療を考慮してみても良いかもしれません 

ラブ&ピーチ

カテゴリ:
生活・暮らし

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」事務スタッフです。

 

 

 

 

ついに今年の桃が発売になりました

スタバのラブ&ピーチフラペチーノ🍑

 

 

 

 

毎年楽しみにしている私は早速スタバへ

 

 

 

 

飲んでみた感想は・・・まるで桃をそのまま食べているみたいで今年も最高でした

スタバ ラブandピーチ写真

完熟感のある桃ピューレと桃の果肉がゴロゴロ入っていて桃好きにはたまりません

みずみずしい甘さが夏にぴったりです🍉

果肉がメインなのでカロリーが控えめなのも嬉しいところ

 

 

 

 

私はカスタムしませんでしたが、

シトラス果肉やホワイトモカシロップ、はちみつを追加するのも美味しいそうです。

桃がお好きな方は売り切れる前に是非飲んでみてください

耳に黒い物体が

カテゴリ:
診療について

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

先日のことです。「鼻汁・咳」を主訴に当院受診された子供さんがおられました。

 

 

 

 

ふと 耳をチェックしてみると↓

シリコン

黒い物体がありました。

 

 

 

 

シリコン製のおもちゃのようです。

除去しました。

 

 

 

子供さんですので、色々なことがあります。

ページトップへ戻る