クリニックの定期清掃
- カテゴリ:
- 医院の取り組み
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」事務スタッフです。
去年のこの時期もキャンペーンをしていましたが、
今年も日本全国47都道府県の全ローソンでこちら↓
始まっております
今年はラインナップも増え、
今回発売する商品については、6日~26日の間、
販売1個につき1円を能登半島地震災害の義援金として被災地の自治体に届けるとのことです
が、しかし・・・
キャンペーンが始まってから数日、近所のローソンを数件回っても
お目当ての
プレミアムロールケーキはSOLDOUT
たまごサンドも、おにぎりも・・・
ですが
去年、名古屋駅すぐ近くのローソンで大量に在庫があった店舗があり、
今回も名古屋に用事があったので、最後の望みをかけて行ってみたら
めちゃくちゃありました
その日販売初日のバスチー -バスク風チーズケーキ-も。
とりあえず、こちらを購入
コッペパンは、近所のローソンでも見かけましたが
ロールケーキだけ購入するのが少し恥ずかしく(どっちみちどちらも増量品ですが)、
買ってみました。
早速、ロールケーキいただきました
美味しいです、間違いなく!!
でも、やっぱり盛りすぎです・・・
(去年も確かそう思った・・・)
購入するチャレンジは成功しましたが、
一度に完食するチャレンジは微妙なところです。
そんな今日は、
の気分です(懲りない)
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」事務スタッフです。
先日友人に朝活に誘われ、
江南市にある「cafe しょぱん」で久しぶりにモーニングをしてきました
大きな食パンがスライスされず、まるごと出てきます
温かくてふわふわな食パンの上にはバターがたっぷり
メープルシロップのおかげで飽きることなく、ぺろりと平らげてしまいました
私の選んだ「しょぱん」モーニングは
自家製パン、スープ、ポテトサラダがセットになっていたのですが、
ドリンク代のみで食べられるなんて、改めて名古屋の文化って凄いですよね
別の日にランチで食べた「オムライスプレート」もバターライスにふわとろの卵🍳、
休日の早起きは苦手ですが、健康とおいしいモーニングのために早起きして開拓していきたいと思います
スタッフルームのロッカー
- カテゴリ:
- 医院の取り組み
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
3/7は木曜日で休診日。天気は快晴
スタッフ数が増えてきたため、スタッフルームのロッカーを買い替えました。
まずは古いロッカーの回収です。アームロール付きの不用品回収車到着です
運び出しが大変そうですが、さすがプロの方です 🙌
開院以来お世話になったロッカーはドナドナされていきました
そして新しいロッカー到着です
新しいロッカーは組み立て式です↓
2階のベランダをフルで使って組み立てです。
組み立てを予めお願いしており 大正解でした
1時間半ほどかかり、完成です
当院のロッカーの買い替え プロの方の仕事はさすがですね。
今日はありがとうございました。