岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 看護スタッフです。
何年か前からウオーキングの時に「ポケモン GO」をやっています。
「ポケモン GO」とは何か?というと...
位置情報を活用することにより、現実世界そのものを舞台としてプレイするゲームです。 ふしぎな生き物「ポケットモンスター」略して「ポケモン」を捕まえたり、進化させたり、バトルさせたりして遊びます
ゲームを全くやらない私ですが、ポケモンには思い入れがあります。
TV初回放送と息子の成長がリンクしており、小さい頃の息子の枕カバーや毛布は全部ポケモンのキャラクターでした
歩く距離や、人と交流することでもレベルが上がります
イベントに合わせた服を着た特別なポケモンも登場したりします。
TVアニメと同じように相棒を決めて一緒に歩いたり、
おやつをあげたりし、仲良し度も上がっていきます。
GETした場所や日付も記録されます。通常ラプラスは水色ですが、かわいいピンク色でレアです
交通ルールを守って、これからも遊びたいです。
ポケモン、ゲットだぜぇ
【お知らせ】指先1滴で41項目のアレルゲンを調べられる検査【ドロップスクリーン】導入しました → 予約受付中です
詳細はこちら 花粉症のレーザー手術をおこなっています → 詳細はこちら
重症花粉症にゾレア R6年度版 → 詳細はこちら
2/1以降の駐車場の使用制限について → 詳細はこちら
2/7(水)AMは1診体制
- カテゴリ:
- お知らせ
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」事務スタッフです。
風邪やスギやヒノキの花粉症で
喉がイガイガしている方も多いのではないでしょうか?
私も花粉症なので喉がイガイガしています
ということでお気に入りの『のど飴』をご紹介します
甘さ ★★★☆☆
スース―度 ★☆☆☆☆
特殊な製法で厳選したハーブを丸ごと使用した
私は普段カシス& ブルーベリー味を食べています🍬
少し薬草っぽい香りがしますが、
ブルーベリーの味と香りが強いので食べやすいです
喉のイガイガがひどい時はノーマル味にします
薬草のような香りが強いので少し食べにくいですが、
カシス& ブルーベリー味より喉のイガイガに効く気がします
甘さ ★★★☆☆
スース―度 ★★★☆☆
国産レモン果汁にハーブ等の31種のいたわり素材が入っているそうです🍋🍃
レモン味ですがあまり酸っぱくないので食べやすく、
スースー感は普通くらいなのでスッキリしたい時に丁度いいです
(現在は終売しています。再販する日を待っています)
同じシリーズで他に梅味やはちみつ柚子茶味があります
そちらは少し甘めでスースーしないのでスースー感が苦手な方にオススメです
甘さ ★★★★☆
スース―度 ★★☆☆☆
りんご果汁にカリンエキスと13種のハーブエキスが入っているそうです🍃
アップルジュースのような味にかりんの風味がして食べやすいです
ちょっとスースーするのでお子さんだと苦手な子もいるかもしれません
番外編
ミント度 ★★★★★
スース―度 ★★★★★★★★★★
とってもスースーします
鼻が詰まって辛い時にオススメです
スースー感が苦手な方は避けて下さい
私は鼻が詰まって辛い時に舐めますが、耳と目までスースーします
喉が辛い方は是非参考にしてみて下さい
【お知らせ】指先1滴で41項目のアレルゲンを調べられる検査【ドロップスクリーン】導入しました → 予約受付中です
詳細はこちら 花粉症のレーザー手術をおこなっています → 詳細はこちら
重症花粉症にゾレア R6年度版 → 詳細はこちら
2/1以降の駐車場の使用制限について → 詳細はこちら
増築工事が始まりました
- カテゴリ:
- お知らせ
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」院長の井上です。
1/31(水)はクリニックの最終診療日でした。
レセプト(診療報酬請求業務)残業のスタッフさんへ差入れです
今月は ケンタッキー・フライド・チキンです 🐔
購入した商品は「チーズにおぼれるフィレバーガー(チェダー入り)」「チーズにおぼれるフィレバーガー(ラクレット入り)」 等々
今 売り出し中のものです 💪
よーくみると 袋にメッセージが↓
うれしいメッセージですね
スタッフさん 今月もありがとうございました
【お知らせ】指先1滴で41項目のアレルゲンを調べられる検査【ドロップスクリーン】導入しました → 予約受付中です
詳細はこちら 花粉症のレーザー手術をおこなっています → 詳細はこちら
重症花粉症にゾレア R6年度版 → 詳細はこちら
2/1以降の駐車場の使用制限について → 詳細はこちら
コロナ・インフル(疑い)の患者様へ
- カテゴリ:
- 診療について
発熱37.5℃以上、コロナ・インフル(疑い)の患者様は、まずはクリニックに連絡をして下さい。(0587-38-4133)
電話にてスタッフが問診をとり、症状に応じ最適な検査法を医師より提案させていただいております(インフル or コロナ抗原)。
ご自身での検査方法の指定は出来ません。
※いずれの場合も20~30分で結果が判明いたします。
※当院より折り返しの電話は非通知となる場合がございます。非通知でも対応をお願いします。
WEB予約 or 直接順番を取っていただきます。
検査後お車でお待ちいただき、携帯へ結果のご連絡を致します。
※来院時はマスクの着用をお願いします。
既にコロナ・インフルと判明している方の薬処方もおこなっております。
皆様のご理解とご協力をお願いします。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
今朝 鮭 を食べてからノドが痛む、吐いた とのことで当院受診された子供さんがおられました。
まずはノド👄を診てみます
オエッとなりましたが、骨 が見えました。
こんなイメージです↓
鼻からファイバーでみてみると↓
右側の扁桃に刺さっています。
オエッとなった瞬間に摘出します。そして取れたものは↓
2.6cm の鮭の骨でした。
小さな子供さんの場合、骨がノドに刺さると、それ以降 「食べなくなる」といった症状になります。
魚の骨の場合は、耳鼻咽喉の受診をオススメいたします
【お知らせ】指先1滴で41項目のアレルゲンを調べられる検査【ドロップスクリーン】導入しました → 予約受付中です
詳細はこちら 花粉症のレーザー手術をおこなっています → 詳細はこちら
重症花粉症にゾレア R6年度版 → 詳細はこちら
2/1以降の駐車場の使用制限について → 詳細はこちら