クリニックブログ

Blog

秋の味覚🍁

カテゴリ:
生活・暮らし

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 事務スタッフです。

 

 

 

 

以前お抹茶を使ったお菓子をご紹介しましたが、
今回は秋の味覚を使ったお気に入りのお菓子のご紹介です
秋といえば栗・さつま芋・林檎などなど美味しい味覚がいっぱい😋

 

 

 

 

ひとつ目は栗を使ったお菓子、尾張犬山菓匠もちたけさんの栗羽二重です

こちらはふわふわもちもちの羽二重餅が上品な甘さの栗きんとんを包んでいます。

周りがお餅なので包丁でキレイに切るのは難しいですが、とっても美味しいです

他にも栗きんとんどら焼きや市田柿きんとん等、気になる和菓子がいっぱいです。

 

無題1

 

 

 

 

ふたつ目は丸永製菓さんの あいすまんじゅうスイートポテト味です

こちらはお芋味のアイスにねっとりとした芋餡と

ほろ苦いカラメルソースが入っていて相性抜群です

思わず家の冷蔵庫に2個ほどストックしてしまいました

無題2

 

 

 

 

みっつ目はりんご飴専門店の代官山Candy appleさんの りんご飴

こちらは以前オンラインショップでお取り寄せしてみましたら

とても林檎がジューシーでびっくりしました

プレーンも勿論美味しいですが、私のおススメはココアです

ほろ苦なココアパウダーと甘い飴が良い塩梅です

他にもシナモンやヨーグルチョコや紅茶などもありますが、

オンラインショップで取り扱っている種類は

時期によって違うので出会えるかは運次第

実店舗でしか味わえない種類もあるので

早く自由に外出できる日が待ち遠しいです

無題3

 

 

まだまだコロナ禍で油断できない日々が続きますので、お家スイーツが手放せません

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

おしらせリスさん

今年最後の診察日、
29日(水)のみ 午前2診午後1診となります。
いつもとは異なり午前の診察の進みが早くなり待ち時間も短縮されますので、
予約の番号に遅れないようご来院下さい。

 

 

 

 


今年の診察最終日となります。
大変な混雑が予想されますので、29(水)は午前の来院をお勧めいたします

それ以外の平日午後は2診体制となりますので、待ち時間の少ない午後の受診をオススメいたします。

ご理解とご協力をおねがいいたします。

 

 

 

 

なお年始は、1/4(火)から通常診察となります。

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

早いもので今年もあと残り 1週間程
スタッフさんが飾り付けをしてくれ、院内のリスさん🐿もクリスマスバージョンに変身です。

IMG_1268

 

診察室に入ってきた子どもさんが「リス🐿さんがサンタ🎅🏻さんだった」と教えてくれます。
さすが 子供さん、目線が違いますね
あわただしい年の瀬、ほっこりします

 

 

 

また先日、小さな女の子が「ママと作った」と持ってきてくれました🎁

IMG_1267

 

 

皆さんにとっても、ステキクリスマス🎄となりますように🎅🏻

子供の耳掃除

カテゴリ:
診療について

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

先日のことです。「鼻汁😪」を主訴に当院受診された子供さんがおられました。

 

 

 

当院では、子供さんは全員 「耳・鼻👃・ノド👄」をチェックするのですが、耳を診て診ると

Hl14_11

 

1

耳垢が粉々になっていました。

 

 

 

耳掃除の際に、粉々になってしまったようです。

鼓膜がしっかり見えない状態です。

 

 

 

吸引・洗浄した結果↓
洗浄

綺麗になりました

 

 

耳掃除が難しい方は、耳鼻咽喉科の受診をオススメいたします

鼻毛カッター

カテゴリ:
診療について

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

先日のことです。「ノドの違和感」で当院受診された患者さんがおられました。

 

 

 

鼻👃からファイバーを入れて ノドの奥を診るのですが

pyr-nm11

 

 

 

 

ファイバーを鼻から入れる際に気が付きました↓
P-0000022268-211208-105029-02-01 - コピーこの黒い破片は😱

 

 

 

鼻毛がカットされたものです

 

 

 

鼻毛カッターを使っておられるようです。

00000005433155_A03

 

鼻の毛が飛び出さないようケアしておくことは、大人のエチケットとも言われています。

最近では、婚活には必須の道具のようですね

令和4年1月3日はAMのみ 渡航目的のコロナウイルスPCR検査 陰性証明書発行をおこないます(完全予約制)。

 

1/3(月)のみ 料金が別体系で以下の様になっております。

【海外渡航前の検査】
RT-PCR法:33000円+英文陰性証明書:2000円 → 結果は1/4(火)15:15以降
NEAR法:28000円+英文陰性証明書:2000円 → 結果は15分

 

支払いは現金のみですが、企業様など団体申込、後日請求の場合は、0587-38-4133までご相談下さい。

12月

カテゴリ:
生活・暮らし

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」の看護スタッフです。

 

今年もいつの間にか12月になって1年が年々早く過ぎ去っていく

 

感じがしています

 

特にコロナ禍の状態だったので、

 

どこかに出かける事も余り無くより一層

 

時間が経つのが早いなと感じました。

 

もうすぐクリスマスです

IMG_2158[1]

 

 

どうぞ素敵なクリスマスと年末年始を

 

過ごして下さいね。

IMG_2128[1]

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

12/16(木)はクリニックの定期清掃をおこないました

 

 

 

朝早くからスタートです🐔

IMG_9478[1]

ハシゴを使って外観もキレイにしてもらいました。

 

 

IMG_9463[1]今日は晴天のため、体を動かしていると、暑いくらいです

 

 

 

仕上がりはこのように、ピカピカです

IMG_9472[1]

本日も 朝早くから 本当にありがとうございました🙇‍

夜に・・・

カテゴリ:
診療について

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

 

先日のことです。「右耳が変!」とのことで当院受診された患者さんがおられました。

 

 

 

 

外国籍で日本語がほとんど話せない方でしたが、翻訳機を使いながら時間をかけ問診をさせてもらいました 

 

 

 

看護師さんの詳細な問診により「夜寝ている時に何かが右耳に入った」「たぶん虫だと思う
という情報を得て、さっそくカメラで見ることに。

 

 

 

 

ぱっと見は 「軟らかい耳垢が溜まっている」という印象↓
耳1

 

 

しかし、気になる部分が↓
耳1 - コピー

この赤丸部分です

 

 

 

 

耳垢をキレイに掃除し、もう一度カメラでしっかりと診てみると

耳2

虫っぽいです

 

 

 

そして取れたものは↓

IMG_9399 - コピー

虫でした  実際の画像はこちら(閲覧注意)  

 

 

 

ご本人も日本語で「むしーむしー」と

 

 

 

耳に何かが入ると、とても不快ですし 怖いものです
無事取ることが出来て 患者様も安心されました。

12/13(月)PM 受診 or 予約された患者様に 多大なご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。

 

15:10 電子カルテのサーバーが突然ダウンし復旧に50分を要しました。診察終了後に業者さんに来ていただき電子カルテをチェックしていただきました。

 

この度は ご不便とご迷惑をお掛けしまして、本当に申し訳ございませんでした。

 

いのうえ耳鼻咽喉科 院長 井上伸

ページトップへ戻る