子ども 声がれ 小児声帯結節
- カテゴリ:
- 診療について
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。「声がれ」を主訴に当院受診された保育園の子どもさんがおられました。
以前から声が枯れていましたが、最近悪化してきたとのこと。
ファイバーでノドを診てみると↓

声帯に結節が出来ていました。
病名は、「小児声帯結節」です。
原因は無理な発声です。大きな声を出す活発な男の子に多い病気です。スポーツでの無理な声を出すことも一因と言えます。お子さんの声がれのほとんどはこの声帯結節です。
小児声帯結節は声変わりの時期を過ぎると自然に治ってしまうことが多いので、基本的には経過観察で良い病気です。
子どもさんで声がれが続く場合は、耳鼻咽喉科の受診をおススメいたします。