クリニックブログ

Blog

鼻づまり いびき 子供

カテゴリ:
診療について

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

先日のことです。

以前から軽く鼻づまり、いびきあり。ここ1年ひどいとのことで当院受診された6歳の子供さんがおられました。

mouthbreathing_snore_boy (1)

まずは口の中をチェックしてみます。

7ec2dde3d21e615fa5fe58f36b522613

扁桃は小さく、問題ありませんでした。

 

続いて アデノイド(鼻の一番奥にあるリンパ組織のかたまり)をファイバーとレントゲンでチェックしてみます。

アデノイド (2)

ファイバーでアデノイドは大きく

 

レントゲンでも大きく(赤い出っ張り)、空気の通り道(青い矢印)は狭くなっていました。

アデノイド

病名はアデノイド肥大です。

 

アデノイドは、6歳頃が大きさ最大となり、小学校高学年になると小さくなっていきます。

現在 いびきがひどいですが、夜間無呼吸は無いとのことで、手術無しで様子をみていただくこととなりました。

 

鼻づまり、いびきがひどい子どもさんは、耳鼻咽喉科でのチェックをおススメいたします。

 

【お知らせ】
注射インフルワクチン 予約受付中です。詳細はこちら
経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト)予約受付中です。薬の詳細はこちら。 予約に関しては こちら岩倉市の助成金はこちら

image163

 

一覧に戻る

ページトップへ戻る