ノドに白いもの
- カテゴリ:
- 診療について
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
1週間前から「ノドに白いもの」が見える とのことで当院受診された患者さんがおられました。
ノドをチェックしてみると


ありました ![]()
どれかと言いますと↓

これです ![]()
扁桃の表面には小さな穴が開いております。この穴に 扁桃組織の壊死細胞、食物のカス、細菌の死骸 等が溜まり、白い塊りとなっています。
これが膿栓(のうせん)です。
ノドから出る臭いもの、臭い玉、臭い玉 などと呼ばれています。特有の悪臭があり、口臭の一因となります。
今回は、患者さんの希望もあり、除去させていただきました。
「ノドに白いもの」が気になる方は、耳鼻咽喉科の受診をおススメいたします。
【お知らせ】
注射インフルワクチン 予約受付中です。詳細はこちら。
花粉症のレーザー治療をおこなっています。詳細はこちら。年内の治療をおススメいたします。