アジの魚骨
- カテゴリ:
- 診療について
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
「アジの骨がノドに刺さった」とのことで受診された患者さんがおられました。
口腔内を観察してみましたが、骨は無さそうです。
ファイバーでノドの奥を診てみると![]()

小さいですが、何かありそうです![]()
さらに近づいてみると↓
やはり魚骨です![]()
![]()
場所はどこかと言いますと↓
舌の付け根で青い部分です
ここで使用する器具は↓![IMG_9329[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2018/07/IMG_93291-e1530541563543-300x400.jpg)
先端から鉗子が出てきて骨を掴むのです😉
そして取れたものは↓
細い骨でした。
骨の見えている部分が小さくて苦労しましたが
何とか取ることが出来ました🙆