CO2モニター
- カテゴリ:
- 医院の取り組み
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日 これがようやく届きました。![IMG_1851[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/02/IMG_18511.jpg)
発注して数か月
ずっと待っていました 😑
中身は↓![IMG_1856[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/02/IMG_18561-e1613658380669.jpg)
CO2モニター です ![]()
コロナの感染対策に
CO2の ” 見える化 ”で
換気の目安に
これを「待合室(受付)」「診察室」に1台ずつ置きました。![IMG_2028[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/02/IMG_20281.jpg)
![IMG_1897[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/02/IMG_18971.jpg)
コロナ対策の動画を見ていて、その中で講師の医師が使っていたものです。
元々はビニールハウス等でも使用する園芸用として開発されたタイプのCO2モニターで
「信頼の 日本製 」です![]()
私が、日本製にこだわったので納期が数か月もかかってしまいました。
お値段も・・・
数値が信頼出来る機器でないと意味がありません 🙂
CO2濃度が、1,000 ppm 以下でクリーンな空気です。
「患者さんが安心して受診していただけますよう」 当院は努力してまいります 💪