耳垢を侮るな
- カテゴリ:
- 診療について
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
私事で恐縮ですが、先日のことです。
ある朝 起床時より左耳閉感・左難聴あり。左耳が塞がった感じで非常に不快
少し焦りましたが 原因に心当たりがありました
 原因に心当たりがありました 
以前から、左耳の奥に耳垢があったのを放置しておりました。
少し解説:
非常勤の先生が初めて当院勤務される際に当院の機器トリセツ💻を行います。その時は私が被験者になるのですが、ファイバー で耳
で耳 の中を診てもらったことがあります。
の中を診てもらったことがあります。
その時に一番奥に耳垢があったのです。聞こえに問題無かったので、放置しておりました 😨
その時はまだ空気の通り道に隙間があり そこから聞こえていたのですが、何かのきっかけで隙間が無くなり、急に聞こえなくなったと思われます 😱
一番奥で完全閉塞のため、自分で上手く除去することが出来ません 
![IMG_6608[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/08/IMG_66081-e1629208778828.jpg)
そこで、非常勤の先生 に除去してもらいました。
に除去してもらいました。
![IMG_6624[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/08/IMG_66241-e1629208823616.jpg)
吸引で除去していただき、聞こえるようになりました
石田先生 ありがとうございます 🙇
【 今回の教訓 】
 「教科書的には耳垢は自然排出されるため、放置で良い」と言われていますが、年齢、耳垢の性状、外耳道の形状、耳垢生じ易さが個々で違うため、一概には言えない。→診察してもらっているDrに判断してもらうのがベストです。
「教科書的には耳垢は自然排出されるため、放置で良い」と言われていますが、年齢、耳垢の性状、外耳道の形状、耳垢生じ易さが個々で違うため、一概には言えない。→診察してもらっているDrに判断してもらうのがベストです。
 「朝起きたら急に聞こえななった」→ 突発性難聴の可能性もあり、焦る。それに何といっても耳閉感が非常に不快
「朝起きたら急に聞こえななった」→ 突発性難聴の可能性もあり、焦る。それに何といっても耳閉感が非常に不快
 耳は非常に敏感な感覚器です。耳垢除去という処置は、大きな音を伴うため、子供が泣く気持ちも分かります。
耳は非常に敏感な感覚器です。耳垢除去という処置は、大きな音を伴うため、子供が泣く気持ちも分かります。
→ 耳垢を侮ってはいけません
【お知らせ】 8月の診療体制はこちら。
8月の診療体制はこちら。 公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。 
  ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。 スタッフ体験記もあります。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。 スタッフ体験記もあります。 当院では各種予防接種を行っております。詳細はこちら。
当院では各種予防接種を行っております。詳細はこちら。
 
								
 
					 
                            
 
							