柿
- カテゴリ:
- 生活・暮らし
岩倉市の「いのうえ耳鼻科」看護スタッフです。
私の実家には柿の木 🌳 があります。樹齢約50年になります。
小さい頃は、自分の手の届く高さにわずかな実をつけていたように記憶しますが、今では脚立に上って毎年たくさんの柿 🥭 を収穫しています。
![IMG_E2241[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/11/IMG_E22411.jpg)
今でこそ柿を好んで食べるようになりましたが、昔は大嫌いで、特に小さい頃に親から「風邪予防に食べなさい![]()
」といわれる度に
(これがみかん 🍊 の木だったらよかったのに…
)と内心不満に思っていました。
毎年12月に入ってから収穫するのが実家の決まりです。
今年もたくさんの大きな実をつけています。
実家に行くと色づきを確認し、収穫の時を待ちわびている食いしん坊な私です![]()
![]()