100歳
- カテゴリ:
- 生活・暮らし
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」看護スタッフです。
去年11月おばあさんが100歳になりました。
国からの敬老祝い品は、賞状と銀杯![]()
![IMG_2966[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/05/IMG_29661-2-e1715905360898.jpg)
![IMG_2965[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/05/IMG_29651-1-e1715905339495.jpg)
愛知県からは、数え年100歳の時に、県花である「かきつばた」を題材にした日本伝統工芸である名古屋扇子
![IMG_2964[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/05/IMG_29641-1-e1715905397530.jpg)
5年前に転倒し、大腿骨骨折したため車イス生活になりましたが、
好き嫌いなくよく食べ
、明るくよくおしゃべりをし、
なんと言っても顔肌は、ツヤツヤ
でした。
「103歳まで、生きる」と言っていましたが...天国で、見守っていてね。
tel 0587-38-4133ヨイミミ
クリニックブログ
Blog