クリニックブログ

Blog

サーフィンをやる人の耳

カテゴリ:
診療について

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

先日のことです。めまいで当院受診された患者さんがおられました。

 

 

を診てみると↓

新規 Microsoft PowerPoint プレゼンテーション

両耳共に 骨の一部が出っ張っていました(赤丸部分)。

 

 

特に右耳が顕著です。これは 外耳道に頻回刺激が加わり、骨が増生して生じると考えられています。

 

 

サーフィン🏄🏻‍をやっているか、聞いたところ → 頻回にやっているとのことでした。

 

 

病名は サーファーズイヤーです。

 

 

冷たい海水による頻回刺激が原因です。残念ではありますが、骨の増殖が原因のため 元には戻りません。

 

 

(難しいとは思いますが)耳栓の使用をおススメさせていただきました。

 

 

【お知らせ】
「(医師🧑‍⚕️による)鼻吸い外来」スタートしました。詳細はこちら
耳管開放症のテープ固定治療始めました。
6月よりスギ花粉舌下治療スタートしました。詳細はこちら
小児・成人向け各種予防接種をおこなっております。詳細はこちら
成人の帯状疱疹ワクチンをおこなっております。岩倉市の助成金制度がございます。詳細はこちら

 

 

一覧に戻る

ページトップへ戻る