クリニックブログ

Blog

外耳道狭窄

カテゴリ:
診療について

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

先日のことです。「耳に水が入った感じで聞きにくい」とのことで当院受診された患者さんがおられました。

 

 

早速 耳をチェックしてみます。

耳を診る(ロゴあり)

 

まずは正常な耳です↓

正常な耳です

 

 

次に今回 今回の患者さんの耳です↓

右耳

外耳道が腫れて狭窄しております。

 

 

お風呂あがりに毎日 綿棒で耳掃除をしており、頻回に痛痒くなるとのこと。

病名は「(頻回の外耳炎が原因の)外耳道狭窄」です。

 

 

7/28付けのブログではサーフィンが原因で外耳道狭窄となっておりましたが、今回は頻回耳掃除が原因です。

 

 

炎症が、外耳道粘膜だけではなく 骨にまで及ぶと不可逆的な状態になってしまいます。

 

 

耳掃除は程々がベストです。

 

 

【お知らせ】
「(医師🧑‍⚕️による)鼻吸い外来」スタートしました。詳細はこちら
耳管開放症のテープ固定治療始めました。
6月よりスギ花粉舌下治療スタートしました。詳細はこちら
小児・成人向け各種予防接種をおこなっております。詳細はこちら
成人の帯状疱疹ワクチンをおこなっております。岩倉市の助成金制度がございます。詳細はこちら

 

 

一覧に戻る

ページトップへ戻る