クリニックブログ

Blog

コロナが増えています

カテゴリ:
診療について

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

先日のことです。

ノドの痛み、熱」を主訴に当院受診された患者さんがおられました。

 

 

コロナが疑われ、キットで検体を採取し 結果待ちの間に

 

 

ノドを直接 診てみます↓

kuchi_akeru_man

見える範囲では異常な無さそうです。

 

 

続いてファイバーで奥を診てみます 

pyr-nm11

 

 

まずは正常な写真です↓

正常

 

 

そして今回の患者さんのノド奥の写真です↓

声門下

声帯の下方(気管の入り口)が赤く腫れていました

 

 

どこかと言いますと

声門下1

青い丸部分です。

 

 

結果はコロナ陽性でした。

 

 

現在 コロナの患者さんが増えています。

 

 

現在の流行の中心はオミクロン型から派生した変異型で通称「ニンバス」と呼ばれています。強い喉の痛みが特徴です。

カミソリを飲んだような強烈な痛みを訴える患者さんもいます。

 

 

日本経済新聞にも記事が出ていました ➡ こちら

 

 

ノドの痛み、熱の患者さんでもコロナの検査を希望されない方もいますが、感染力はあるため、検査がベターです 

 

 

【お知らせ】
「(医師🧑‍⚕️による)鼻吸い外来」スタートしました。詳細はこちら
耳管開放症のテープ固定治療始めました。
6月よりスギ花粉舌下治療開始しております。詳細はこちら
小児・成人向け各種予防接種をおこなっております。詳細はこちら

 

 

一覧に戻る

ページトップへ戻る