エアコンによる鼻閉、鼻出血、咳
- カテゴリ:
- 診療について
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
「夏にエアコン使いだしてから鼻閉、鼻出血、咳が出る」とのことで当院受診された子供さんがおられました。
鼻が詰まるせいか 頻回に触って、鼻出血あり。また鼻がノドにおりるせいか、咳も出るようです。
まずは鼻内をチェックしてみます↓
エアコンでアレルギー性鼻炎が悪化し、粘膜が白っぽく腫れていました(青丸部分)。
また 鼻の入り口の毛細血管があり粘膜が乾燥で爛れ、カサブタが付着していました(赤丸部分)。
当院が採用している指先1滴の採血検査機器(ドロップスクリーン)でアレルギーを調べてみると↓
ネコ・スギも陽性ですが、ダニ、ハウスダストがMAXの 6+でした。
年中鼻閉で鼻出血も困っているとのこと。両親と相談し、ダニの舌下免疫治療をおこなうことになりました。
鼻閉、鼻出血、(後鼻漏による)咳 などで困っておられる子どもさんは耳鼻咽喉科でのチェックをおススメいたします
【お知らせ】
経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト)予約受付中です。薬の詳細はこちら。 予約に関しては こちら。