岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
「鼻👃にクルミを入れた」とのことで当院受診された子供さんがおられました。
鼻👃を診てみると

奥に何かあります。
さらに 近づいてみると↓

クルミと思われます。
異物の位置が深い場合、取る際に奥へ入ってしまう可能性があります。そのため引っ張り出すのがベターです。使用する器具はこれです↓

そして取れたものは↓
これです。
無事に取り出すことが出来ました 
鼻の異物で 食物の場合は、鼻汁で柔らかくなっていることも多く、取り出す際にバラバラにならない様、細心の注意が必要です。
鼻の異物は、耳鼻咽喉科の受診をオススメいたします 
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
9/15は木曜で休診日のため「定期清掃」をおこないました 
![IMG_5530[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2022/09/IMG_55301-1024x768.jpg)
![IMG_5533[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2022/09/IMG_55331-e1663249135449-768x1024.jpg)
待合室の床ですが、古いワックスを剥離する作業をおこなったため、
いつもより手間と時間がかりましたが
![IMG_5535[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2022/09/IMG_55351-e1663249147751-768x1024.jpg)
仕上がりは ピカピカ です 
今日も 朝早くから 本当にありがとうございました 🙇
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。「喉の違和感、声のかすれ」を主訴に当院受診された患者さんがおられました。
喉をファイバー
でチェックしてみると


声帯の後方の粘膜が、炎症を起こして隆起していました。
どこかと言いますと、ここです↓

病名は「喉頭肉芽腫」です。
逆流性食道炎が原因で、声帯の後部に(炎症組織である)肉芽が出来ていました。
逆流性食道炎の治療薬で症状及び肉芽が改善されていきました。
のど症状が気になる方は、耳鼻咽喉科でのチェックをオススメいたします 
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
当院では定期的にスタッフ研修をおこなっております 
今回のテーマは「スタッフ教育」「新人の特徴」
![IMG_5460[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2022/09/IMG_54601-e1662591113206-768x1024.jpg)
新人の社員を迎えるにあたり、その年代の人たちが どのように育ってきたか、どのような考え方をしてどのような行動をするのか、また迎えるにあたり、どのようにアプローチし、どのように育てていくのかを院長が発表しました。
当院では定期的に研修をおこなっています。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
9/9(金)朝🐔 出勤して電子カルテPCを起動させたところ
「ハードディスクに機械的なトラブルの可能性があります。」のメッセージが 😱
すぐに保守会社さんへTEL 📱
やはりハードディスクの破損とのこと。
静岡県にまで部品を取りに行っいただき、その後 当院到着 
作業開始🔧です。
![IMG_5481[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2022/09/IMG_54811-1024x768.jpg)
![IMG_5482[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2022/09/IMG_54821-1024x768.jpg)
ハードディスク交換→内部設定には、時間がかかりました 
新品のPC設置に近いです。
午後が2診→1診になり、申し訳ございませんでした 🙇
9/10(土)は通常通り、2診体制の予定です。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
9/7(水)事務スタッフさん レセプト業務の残業あり。
ここで私の出番です。 「晩御飯の差入れ」
今回は ココ壱番屋のカレー🍛

![IMG_5462[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2022/09/IMG_54621-1024x768.jpg)
フライドチキン🐓、イカ🦑、ビーフカツ🐃、チーズ🧀、フライドポテト🍟 など
トッピング、サイドメニューが凄いです😱
スタッフさん 遅い時間まで本当にありがとうございました 🙏
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
「鮭を食べてからノドが痛む 😭」とのことで当院受診された6歳の子供さんがおられました。
ノドを診てみると

大きな骨が、のどちんこ下の方に左右いっぱいに広がっていました。
取り出してみたところ↓

3cm以上もある大きな骨です。
これだけ大きいと、とても飲み込みにくかったと思いますが・・
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。「3日前にアジ
の骨を食べてから少しノド痛い時がある」とのことで当院受診された患者さんがおられました。
嚥下時には痛くないとのことで、「骨は無さそうかな」と思いつつ、口腔内をチェックします。

見える範囲には無さそうです。
次にファイバーで奥をチェックします


ありました 
さらに近づいてみると↓

これです
ファイバー下で摘出しました。

これで安心です 
魚の骨は診察してみないと分からない場合が多いです。魚の骨が気になる方は、耳鼻咽喉科の受診をオススメいたします 
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
スキンダイビングやってから「右耳閉感・右難聴」があるとのことで当院受診された患者さんがおられました。
耳
を診てみると


耳抜きが上手くできなかったため、痛み、中耳に水が貯まり耳の閉塞感や難聴が出現したようです。
病名は「潜水性中耳炎」です。
飲み薬で症状は改善していきました。
耳症状が気になる方は、耳鼻咽喉科の受診をオススメいたします 
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
8/31(水)はクリニックの最終診療日でした。
レセプト(診療報酬請求業務)残業のスタッフさんに差しれです 
今月もモスバーガー
チーズソースをたっぷりとかけた真っ白な 白いモスバーガーが売り切れ とのことで、
とびきりチーズのモスバーガーへ変更
ポテト・ドリンクセットを注文
モスバーガーはどれも美味しいですね 👍
スタッフさん 今月も遅くまでありがとうございました 🙇