後鼻漏にBスポット治療
- カテゴリ:
- 診療について
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
後鼻漏(鼻汁がノドに降りる感じ)を主訴に当院受診された患者さんがおられました。
ファイバーで上咽頭をチェックしてみます ![]()
![phr-ne11[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/12/phr-ne111.jpg)
上咽頭とはここです↓

別名:咽頭扁桃とも呼ばれている部分になります。
実際の所見は↓

上咽頭はわりとキレイでしたが、慢性上咽頭炎による後鼻漏が疑われたため、Bスポット治療をおこないました。

中程度の出血がありました。
その4日後に上咽頭を再度チェックしてみると↓

前回 Bスポットをおこなった部位から膿が出て、口側へ垂れこんでいました(赤丸部分)
これが口側へ垂れている所見です↓

イメージとしてはこんな感じです↓

慢性上咽頭炎が原因で後鼻漏がおこっていると思われます。
後鼻漏が気になる方は、耳鼻咽喉科でのチェックをオススメいたします。