クリニックブログ

Blog

慢性上咽頭炎 のどイガイガ

カテゴリ:
診療について

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

「2か月前に熱が出てから、のどイガイガ・倦怠感・痰・後鼻漏(=鼻汁がノドにおりる感じ)が続く」とのことで当院受診された患者さんがおられました。

家族がコロナだったので、患者さんもコロナだったかもとのこと。

 

ファイバーで鼻・ノドの奥をチェックしてみます 

phr-ne11[1]

慢性上咽頭炎1

慢性上咽頭炎2

上咽頭に膿・粘液が付着していました。

 

上咽頭とはここです↓

img_01 - コピー - コピー

病名は「慢性上咽頭炎」です。

 

2か月前にコロナ罹患し、のどイガイガなどの症状が続いている可能性があります。

 

患者さんと相談し、Bスポット療法をおこなうことになりました。

Bスポット療法のイメージ↓

IMG_9914[1]

 

のどイガイガ・痰・後鼻漏が気になる方は、耳鼻咽喉科の受診をおススメいたします 

 

【お知らせ】
耳管機能検査 導入しました。耳の詰まり感のある方に有用です。詳細はこちら
注射インフルワクチン 9/20(土)より予約開始です。詳細はこちら
経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト)予約受付中です。薬の詳細はこちら。 予約に関しては こちら岩倉市の助成金はこちら

image163

 

一覧に戻る

ページトップへ戻る