岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
5/20(木)は朝一番🐔から学校検診でした ![]()
朝のうちは雨が降っていませんでしたが、帰り際にちょうど雨が降ってきました。
木曜・金曜はしっかり雨が降るようですね
梅雨ですから。
来週も学校検診が続きます ![]()
tel 0587-38-4133ヨイミミ
クリニックブログ
Blog
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
5/20(木)は朝一番🐔から学校検診でした ![]()
朝のうちは雨が降っていませんでしたが、帰り際にちょうど雨が降ってきました。
木曜・金曜はしっかり雨が降るようですね
梅雨ですから。
来週も学校検診が続きます ![]()
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」事務スタッフです。
5月9日は母の日でしたね🌺
普段は恥ずかしくて感謝を伝えることができないので
この機会に兄妹でプレゼントを贈ることにしました![]()
普段から寄せ植えなどを楽しんでいる花が好きな母へ
ドライフラワーをプレゼント💐
![IMG_2674[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/04/IMG_26741.jpg)
見て楽しんだ後は、ハーバリウムなどにアレンジをしてくれるようです🌺
あとは名古屋市西区にあるロアジスというケーキ屋さんでケーキを購入![]()
![IMG_2468[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/04/IMG_24681.jpg)
母も喜んでくれたので良かったです![]()
皆さんはどんな母の日を過ごされましたか?
【お知らせ】
5月の診療体制はこちら。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。
当院では各種予防接種を行っております。詳細はこちら。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 事務スタッフです。
先日、韓国料理のお店で ”テイクアウト” をし
お家で好きなアーティストの「オンラインライブ」を楽しみました🎤
テイクアウトしたものは、
「ヤンニョムチキン」「キンパ」「チヂミ」「蒸しマンドゥ餃子」です🍴
韓国の方が作っているので本場の味が楽しめて本当においしかったです😋
![IMG_3463[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/04/IMG_34631.jpg)
好きなものを食べながら見れるオンラインライブは最高でした😆
オンラインライブもいいですが、
はやく会場で生歌を聴ける日が一日でも早く訪れますように…🙏
【お知らせ】
5月の診療体制はこちら。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。
当院では各種予防接種を行っております。詳細はこちら。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
GW期間中に「植栽の剪定」を行いました✂️ ![]()

上記「before & after」なのですが、ちょっと分かりにくいですね。
他の場所も↓

植栽の剪定は、「やり過ぎ が丁度良い」と言われていますが、刈込みが足りなかったようです。
これから、グングン伸びて行きます。今度はしっかり刈込みたいと思います ![]()
【お知らせ】
5月の診療体制はこちら。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。
当院では各種予防接種を行っております。詳細はこちら。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
5/14(金) 私自身への コロナワクチン2回目接種の翌日
接種部位の腫れは無し![]()
腕を動かすとやや痛みあり。1回目接種の時より少し痛い程度です。
普通に、仕事が出来ました![]()
当院スタッフさんで、2回目接種後に 熱・倦怠感がある人もいることを考えると、私の副反応は軽いようです。
そして 今日も地域住民の皆さんへ新型コロナワクチンを接種しております。![IMG_4029[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/05/IMG_40291-e1621008033262.jpg)
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
5/13(木)岩倉市内のクリニックにて
「新型コロナワクチン」2回目を接種してきました ![]()

会場内には、こんな掲示物がありました。
「ワクチンを接種される方とその家族へ」
ワクチンの特徴や副反応についての説明、Q&Aが書かれていました。![IMG_4018[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/05/IMG_40181-e1620894582639.jpg)
![IMG_4022[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/05/IMG_40221-e1620894600703.jpg)
4/30に厚生労働省が発表した「新型コロナワクチン接種後の健康状況調査公表」によると
ワクチン先行接種した医療従事者のデータで、ワクチンの接種後の副反応(1回目・2回目)は
(37.5℃以上の)熱発の頻度は、1回目(3.3%)、2回目(38.4%)と、2回目が明らかに高率。接種翌日の熱発が多く、接種3日後には解熱。
接種部位の疼痛は90%以上の被接種者が自覚しており、接種翌日がもっとも頻度が高い。疼痛は接種3日後には軽快している。
1回目接種に比べて、2回目接種では接種翌日に5割が頭痛、7割が全身倦怠感を自覚。
年齢・性別によって副反応の発現頻度は異なり、特に若年者・女性の発現頻度が高かった。
上記の様に、2回目接種後の副反応は少しきびしいようですが、明日の診療 頑張りたいと思います 💪
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
アレルギー性鼻炎で当院受診された子供さんがおられました。
当院では、子供さんは毎回 全員の耳
をチェックするのですが、ふと耳を診てみると

耳の中が「血まみれ」😱
親御さんに確認したところ「耳鼻科検診前に耳そうじをした」とのことでした。
反対の耳を診てみると↓
耳あか が充満していました。
検診前の耳そうじは大切ですが、あまり無理なさらないでください。
難しい場合は、耳鼻咽喉科での除去をオススメいたします。
【お知らせ】
5月の診療体制はこちら。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
前日夜に「サバ
を食べてからノドが痛い」とのことで当院受診された患者さんがおられました。
口を開けてノドを診てみましたが
骨はありませんでした。
ファイバー
でノドの奥を診てみると
舌の付け根(=舌扁桃)に骨がありました。
場所はここです↓
ここで使う器具はこれです↓![IMG_3691[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/05/IMG_36911-e1620311969518.jpg)
先端からアームが出てきて骨をつかむのです↓![IMG_3683[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/05/IMG_36831.jpg)
そして、取れた骨は↓
サバの骨は 太い ですね。皆さん気をつけましょう ![]()
【お知らせ】
5月の診療体制はこちら。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
5/9(日)は地元医師会の休日診療所の日でした。![IMG_4157[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2017/08/IMG_41571.jpg)
休日診療所では、熱の患者さんも受け入れております。
原則、屋外 or 車のでの診察にはなりますが、患者さん対応にはフル装備となります。![IMG_3942[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/05/IMG_39421-e1620538872270.jpg)
(注:実際の診察時はさらに首元を締めています)
コロナウイルス陽性者が急激な勢いで増えてきており慎重な対応が必要です。