岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
「3日前から鼻汁・咳がある」とのことで当院受診された子供さんがおられました。
当院では子供さんが受診された場合、みみ
・はな👃・のど 👄 すべてをチェックします。
まずは耳をチェックします
両耳の奥の空洞に 貯留液を認めました。
お母さんによると、以前から聞こえが悪い感じあるとのこと。
病名は「滲出性中耳炎」です。
イメージとしてはこんな感じです↓
この貯留液が原因で聞こえが悪くなっていると考えられました。
耳の聞こえが気になる子供さんは、耳鼻咽喉科での耳チェックをオススメいたします ![]()
【お知らせ】
指先1滴で41項目のアレルゲンを調べられる検査【ドロップスクリーン】導入しました → 予約受付中です
詳細はこちら
インフルエンザワクチン12/16まで接種可能です → 詳細はこちら
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
「耳の痛み」で当院受診された患者さん 「実は耳以外の病気だった」 2例を紹介させていただきます。
例目 (耳内は異常はありませんでした)
ノドを診てみると↓
扁桃に膿が付着しており、急性扁桃炎の診断でした。抗生剤投与にて症状は軽快していきました。
例目 (耳内は異常はありませんでした)
ファイバーでノドの奥を診てみると![]()
喉頭蓋(こうとうがい=喉頭のふた)に ウイルス性の病変 を認め、これが痛みの原因と考えられました。
いずれの場合も、ノドの痛みより耳の痛みがメインとのことでした。
耳だけをみていると、原因が分からないこともあります ![]()
【お知らせ】
指先1滴で41項目のアレルゲンを調べられる検査【ドロップスクリーン】導入しました → 予約受付中です
詳細はこちら
インフルエンザワクチン12/16まで接種可能です → 詳細はこちら
チャーリーとチョコレート工場
- カテゴリ:
- 生活・暮らし
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」事務スタッフです。
ミュージカル「チャーリーとチョコレート工場」を観劇してきました。
ミュージカルが上演されると知った時からとても楽しみにしていた作品です![]()
![]()
帝国劇場に到着すると大きなウィリー・ウォンカがお出迎え
🍫🍭
劇場内1階ロビーには大きなパネルがあり
2階には堂本光一さん演じるウィリー・ウォンカの衣装も展示されていました![]()
ミュージカルはというと
子ども達の工場見学で実際にたくさんのお菓子がそこにあるような
甘い匂い🍫🍭漂う素敵な演出があったり
子ども達の声量の凄さ🎤👏🏻に驚いたりと
カラフルでポップな夢のような世界観に引き込まれあっという間の3時間でした![]()
年明けに福岡・大阪でも公演があるのでこれ以上のネタバレは避けますが、
とにかく堂本光一さんのメイク映え
が凄い![]()
光一さん演じるウィリー・ウォンカ、本当に綺麗でした![]()
【お知らせ】
指先1滴で41項目のアレルゲンを調べられる検査【ドロップスクリーン】導入しました → 予約受付中です
詳細はこちら
インフルエンザワクチン12/16まで接種可能です → 詳細はこちら
11/25(土) 12時以降は1診体制となります。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。「1週間前から左耳が痛む」とのことで当院受診された患者さんがおられました。
耳
の中をチェックしてみましたが異常を認めませんでした。
耳の入り口を診てみると↓
「(水ぶくれが治ったあとの)かさぶた」が出来ていました。
病名は「少し時間の経過した帯状疱疹」です。
皮膚科に紹介受診していただくこととなりました。
耳は、自分で見ることは出来ません。
耳症状が気になる方は、耳鼻咽喉科の受診をオススメいたします ![]()
【お知らせ】
指先1滴で41項目のアレルゲンを調べられる検査【ドロップスクリーン】導入しました → 予約受付中です
詳細はこちら
インフルエンザワクチン12/16まで接種可能です → 詳細はこちら
11/25(土) 12時以降は1診体制となります。
コロナの激しいノド痛み
- カテゴリ:
- 診療について
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
現在は、コロナ陽性の患者さんは少なく、インフルエンザの患者さんがメインとなっております。
しかしながら コロナの方もゼロではありません。
先日も 「熱・ノド痛み」で受診された患者さんがおられました。
周りで流行しているものは無いとのこと。インフルエンザ、扁桃炎を心配されていました。
ノドを診てみましたが、扁桃炎は無さそうです。しかしながら、以下の部分に白い病変がありました↓

分かりにくいですが、赤丸部分に白苔を認めます。
キットでコロナ、インフルエンザをチェックしたところ、コロナ陽性でした。
ウイルスによる病変のため、最終的には自然治癒力にはなりますが、対症療法として薬を処方させていただきました。
コロナ陽性の患者さんも少ないながら続いている印象です。コロナ陽性の方は「どこで罹患したか分からない」と言われる方が大半です。成人の熱の患者さんはインフルだけでなく、コロナも検査することをオススメいたします ![]()
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
「以前から鼻がぐずるが10月入ってからさらに調子悪い」とのことで当院受診された患者さんがおられました。
春はスギ花粉で調子悪いが、秋は初めてとのこと。
鼻内👃を診てみます
まずは正常な鼻の内部です↓
次に今回の患者さんの鼻の内部です↓
採血でアレルギーをチェックしたところ、ハウスダスト 6+と強陽性でした。
秋に悪化する理由は、
ダニは夏に繁殖しますが、秋になると一斉に死んでしまいます。このため、ダニの死骸やフンが増加・蓄積し、これに反応するため 秋にハウスダストによるアレルギー性鼻炎の患者さんが増えるのです。
秋になって鼻症状が悪化している方は、耳鼻咽喉科の受診をオススメいたします ![]()
【お知らせ】
指先1滴で41項目のアレルゲンを調べられる検査【ドロップスクリーン】導入しました → 予約受付中です
詳細はこちら
インフルエンザワクチン12月16日まで接種可能です → 詳細はこちら
11/25(土) 12時以降は1診体制となります。
インフルエンザワクチン再入荷のお知らせ
- カテゴリ:
- 診療について
11月末で終了の予定でしたが、ワクチン再入荷に伴い12/16(土)まで接種期間を延長いたします。
【12月接種日程】月・水・金・土(診療時間内)
※土曜日は午前のみ
【税込金額】¥2,700(1回/大人&子供同額)
¥1,200(65歳以上の岩倉市在住)
※65歳以上で岩倉市以外にお住いの方は、各市町村保健センターに事前申請し予診票&連絡票が必要となります。
詳しくは各市町村保健センターへお問い合わせください。
注意事項 必ずお読み下さい
・予診票を事前に受付窓口に取りに来て頂き、当日は全て記入の上ご来院ください。
右上の診察前の体温は、ご自宅を出られる前に熱を測りご記入をお願いいたします。
・小学生までの2回目のご予約は、1回目の予約時にご自身でお取りください。2週間後以降でお願いします(原則2週間後とします)
・予約時12歳で中学校1年生の方は、1回のみの接種です。
※予約システム画面上2回目の予約も必要となりますが、そのまま予約完了していただき、当院にご連絡下さい。
2回目の予約は自動的にキャンセルされます。
・受験生で2回目をご希望される方は、1回目接種時にお申し出ください。
接種後に2回目のご予約をお取りします。
・接種当日は、一般診察のWEB受付で順番をお取りいただき順番が近づいたらご来院ください。
午前の予約は午前のWEB受付を、午後の予約は午後のWEB受付をお願いいたします。
・インフルエンザワクチンと同時に診察される場合は、必ず受付でお申し出ください。
★詳細は、インフルエンザワクチンWEB専用サイトを参照ください。
コロナウイルス感染後の接種間隔について
・軽症の方は治癒後(療養明け)2週間、重症の方は(入院あり)3か月あけてください。
・コロナワクチン接種された方は、当日からインフルエンザワクチン接種可能です。
・当日のキャンセルは必ず当院に電話をお願いします。
なお、連絡がない場合は2回目の予約も自動的にキャンセルとなります。










![IMG_E5871[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2023/11/IMG_E58711.jpg)
![IMG_5890[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2023/11/IMG_58901.jpg)
![IMG_5918[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2023/11/IMG_59181.jpg)










