岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」事務スタッフです。
出張で大阪に行く夫にお土産で
「りくろーおじさんのチーズケーキ」🧀をリクエストして買ってきてもらいました

私も以前から、大阪に行く機会があれば、
551と、りくろーおじさんは必ずと言ってもいい位
購入して帰ってきます
(かさばりますが・・・)

いつもはコック帽のりくろーおじさんも、
この時期はハロウィン仕様でした。
しわっくちゃで
分かりにくいのが残念

このレーズンが、重要なんです

素朴なチーズケーキのアクセントになって
円周に沿ってだけではなくてもっと増やしてほしい!!位ですが、
苦手な方用に、りくろーカットなる方法もあるようです

まだ、食べたことがない方は
大阪に行く機会があれば是非おすすめです
ただし、かさばりますよ~~~
【お知らせ】
指先1滴で41項目のアレルゲンを調べられる検査【ドロップスクリーン】導入しました → 予約受付中です
詳細はこちら
インフルワクチン予約受付中 → 詳細はこちら
当院は火曜午前を除きすべて2診体制です。
11/25(土) 12時以降は1診体制となります。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。「のどの違和感」を主訴に当院受診された患者さんがおられました。
のど を診てみましたが、異常ありませんでした。
続いて ファイバーで奥をチェックします 


声帯粘膜の一部が、炎症を起こして盛り上がっていました(赤丸部分)。
病名は「喉頭肉芽腫(こうとうにくげしゅ)」です。
「胸やけ」「ゲップが多い」とのことで、逆流性食道炎 が原因と考えられました。
逆流性食道炎の治療薬で、赤丸部分は消失しました↓

のど症状が気になる方は、耳鼻咽喉科の受診をオススメいたします 
【お知らせ】
指先1滴で41項目のアレルゲンを調べられる検査【ドロップスクリーン】導入しました → 予約受付中です
詳細はこちら
インフルワクチン予約受付中 → 詳細はこちら
当院は火曜午前を除きすべて2診体制です。
11/25(土) 12時以降は1診体制となります。
11/13(月)午後 1診体制とお伝えしておりましたが、院長と非常勤医師の2診体制に変更になりました。

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 看護スタッフです。
小さい時から視力だけは良く、本好きの私は暗い所で読んでいる時「目悪くなるよ」と注意を受けても、
全然平気~なんなら2.0以上あるし~
とか思っていたら…
40歳過ぎてから「文字がぼやけて見える」という経験を初めてしました。いわゆる「老眼」です。
ある日、そういえば学生の頃「眼鏡」に憧れていたことを思い出しました。
眼鏡をかけると目が大きく見えるし、なにより賢そう‼
私もとうとう眼鏡デビューだ
と嬉しくなり、早速生まれて初めて眼鏡屋さんに
あるタレントさんが「老眼鏡は派手なものがいい、気持ちを明るくする」と言っていたのもあり、
好きな色の蔓(つる)にしました

初めての眼鏡屋さんに、初めての眼鏡
この年でまだまだ経験していないことがあるんだと思ったらテンション上がって、
愛犬にかけてみたり、もちろん本片手に自撮りしてみたり



「今まで当たり前に出来ていたことができなくなる=老化」と思ってしまうとなんだか悲しいですが、
「大人デビュー
」なんて
これからも老化を楽しいことに変換していこうと思います

【お知らせ】
指先1滴で41項目のアレルゲンを調べられる検査【ドロップスクリーン】導入しました → 予約受付中です
詳細はこちら
インフルワクチン予約受付中 → 詳細はこちら
当院は火曜午前を除きすべて2診体制です。
11/25(土) 12時以降は1診体制となります。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。咳・咽頭痛を主訴に当院受診された子供さんがおられました。
当院では、子供さんは「みみ
・はな👃・のど👅」全てをチェックします。
鼻内👃をチェックすると↓


鼻粘膜が蒼白で浮腫状に腫れていました。
お話を聞くと、以前から「年中鼻がグズる」「秋になりさらに悪化」とのこと。
問診・鼻内所見からアレルギー性鼻炎が疑われたため、親御さんと相談し、指先1滴でアレルギーが分かる検査(ドロップスクリーン)をおこないました。
30分後 に結果が出ます。結果は↓

ダニ・ハウスダストがクラス 5~6 と高値でした。
以前から、年中 鼻がグズる症状があったようですが、1年中であったため様子をみていたようです。
秋に悪化する理由は、
ダニは夏に繁殖しますが、秋になると一斉に死んでしまいます。このため、ダニの死骸やフンが増加・蓄積し、これに反応するため 秋にハウスダストによるアレルギー性鼻炎の患者さんが増えるのです。
秋に鼻症状が悪化している方は、耳鼻咽喉科での鼻チェックをオススメいたします 
【お知らせ】
指先1滴で41項目のアレルゲンを調べられる検査【ドロップスクリーン】導入しました → 予約受付中です
詳細はこちら
インフルワクチン予約受付中 → 詳細はこちら
当院は火曜午前を除きすべて2診体制です。
11/25(土) 12時以降は1診体制となります。
11/25(土)12時以降は院長による1診体制となります。診察進み具合が遅くなりますのでご理解の程よろしくお願いいたします。

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日 yahoo!ニュース でこんなものを見つけました。
耳の中に虫が入ってしまったというのは、耳鼻科では時々ある話です。
「耳がザワザワする」ということで受診され、虫が入っていたことがありました。
耳症状が気になる方は耳鼻咽喉科受診をオススメいたします

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
愛知県 大村知事より
「新型コロナ感染対策に多大な貢献をした医療機関」として知事感謝状をいただきました 
![IMG_E0263[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2023/11/IMG_E02631.jpg)
当院では コロナ流行当初よりコロナ及び発熱の患者様を積極的に受け入れております。
また PCR検査機器も多数導入し、コロナの診断・治療に力を入れてきました。5類移行以降は、社会・経済活動がコロナ前に戻りつつあります。
現在 コロナウイルス感染者数は落ち着いておりますが、これまでの3年間を振り返ると医療機関としては大変厳しいものがあったと感じております。
これまで感染拡大の波を乗り越えてこられたのも、スタッフさんの応援あってのものと考えております。
今後も 皆様に信頼される医療機関として、コロナウイルス含め感染症の診断・治療に力を入れて参ります。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
10/31(火)は当院の10月最終診察日でした。
レセプト(診療報酬請求業務)残業のスタッフさんに差入れです 
今月も マクドナルド
![IMG_0244[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2023/11/IMG_02441-e1698767294331.jpg)
「N.Y. デリ シュリンプタルタルセット」「N.Y.バッファローチキンセット」 🍔 🍟 etc
![IMG_0245[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2023/11/IMG_02451.jpg)
マクドナルドの新商品 いずれも美味しいくて人気ですね 
11月の診療体制は、
火曜日 午前のみ 院長による 1診体制
その他は院長と非常勤医師による 2診体制
になります。

※11/25(土)は12時まで2診体制。12時以降は院長のみによる1診体制となります。
12時以降は診察の進み具合が遅くなります。
混雑時、人数制限させていただく場合がございます。
通常診察に加え、インフルエンザ・コロナワクチン接種・発熱外来を同時に行っております。
2診体制時の院長希望をとりやめとさせて頂いております。
ご理解・ご協力の程お願いします。
変更時はLINE・WEB受付・お知らせ一覧・院内掲示にてお知らせいたします。