岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
2/21付け当院ブログで当院スタッフが「チーズケーキ好き
」であることをお伝えしましたが、私もチーズケーキが好きです。
今回は稲沢市にある「チーズケーキマニア 稲沢店」に行ってきました 
![IMG_7988[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/10/IMG_79881.jpg)
リーフウォーク稲沢のすぐ近くにあり、隣は食パン専門店です↓
![IMG_7990[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/10/IMG_79901-e1635087895656.jpg)
ケーキ屋さんのショーケース↓
![IMG_7984[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/10/IMG_79841.jpg)
![IMG_7986[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/10/IMG_79861.jpg)
チーズケーキ専門店だけあって 全てチーズケーキ
![IMG_7996[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/10/IMG_79961.jpg)
今回は「ニューヨークチーズケーキ」「タルトフロマージュ」「レアチーズケーキ」「バスクチーズケーキ」をチョイス
うーん いずれも素晴らしく美味しかったです 
【お知らせ】
インフルエンザワクチンの予約受付中です。
10月の診療体制はこちら。水曜午後も2診体制です。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。 スタッフ体験記パート①、 パート②もあります。
当院では各種予防接種を行っております。詳細はこちら。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日に続き、「耳綿棒先端が折れた」患者さんが来られました。
耳
を診てみると↓

「折れた綿棒」がありました。
今回の患者さんは、外耳道の骨が盛り上がっており、狭くなっていました。
そのため、綿棒が折れやすくなったと考えられます。
摘出した綿棒です↓

皆さん 耳掃除には十分気を付けましょう
【お知らせ】
インフルエンザワクチンの予約受付中です。
10月の診療体制はこちら。水曜午後も2診体制です。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。 スタッフ体験記パート①、 パート②もあります。
当院では各種予防接種を行っております。詳細はこちら。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 看護スタッフです。
今年の5月に初回体験記をお伝えしました。
今回は「パート2」として接種しているスタッフにアンケートを行い結果を報告します。👏🏻
「プラセンタを打ってからの変化はありましたか?」
・化粧ノリが良くなった。🙌
・顔のくすみが減って、シミが薄くなったように感じている。🙌
・肌がすべすべになった。🙌
・疲れが残りにくくなった。🙌
・打ち始めて1~2ヶ月くらいは生理の周期が早くなったが、現在は周期が整ってきた。🙌
・PMS(月経前症候群)症状が軽減されたように感じている。🙌
・メニエールと診断されているがプラセンタを打つようになってから眩暈の症状が出ていない。✌️
「打つことに迷いのある方にお勧めのポイントを教えてください」
・周辺のクリニックと比べて安価だと思う。
・美容に関心のある方にはお勧めです。
・お肌や体の維持のためにお勧めします。
・輸血や臓器提供が出来ないということはありますが、打つことに対するデメリットはないと思います。
・打つまで勇気がいると思います、でも打つと必ず効果があると思います。
・更年期の方の症状が和らぐことは間違いないと思います。
・若い方でも肌に悩みがある方には是非打ってほしいと思います。(ただし20歳以上ネ)
![white-roses-1082126__340[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/10/white-roses-1082126__3401.jpg)
「にんにく注射を打って変化がありましたか?」
・打って短時間で体が軽く感じられた。
・疲れ対策で即効性を求める人には最適です。
いかがですか? ちょっと興味沸いてきました?
興味を持たれた方、そう そこの あなた
👩🏻👦🏻👱🏻👩🏻
私たちと一緒に美しく、健康になりませんか?
【お知らせ】
インフルエンザワクチンの予約受付中です。
10月の診療体制はこちら。水曜午後も2診体制です。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
コロナの陰性証明書発行をうけたまっております。詳細はこちら。
当院では各種予防接種を行っております。詳細はこちら。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
「ピアスが耳
に入った」とのことで当院受診された患者さんがおられました。
2週間前にピアスの一部が無くなり、どこかに落ちてしまったと思っていたようです。
耳掃除の綿棒が奥まで入らないので、家族にライト
で見てもらったら、「ピアスが見えた😲」ようです。
耳
を診察してみると↓

ありました
この映像だけ見ると 少しビックリ です。
器具を使って取り出したところ↓

たまたま 耳の中に入ってしまったようです。
皆さん 気を付けましょう 
【お知らせ】
インフルエンザワクチンの予約受付中です。
10月の診療体制はこちら。水曜午後も2診体制です。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。 スタッフ体験記もあります。
当院では各種予防接種を行っております。詳細はこちら。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
「耳
がゴロゴロして痛む」とのことで当院受診された患者がいました。
耳を診てみると↓
耳の穴が狭くなっており、しっかり見えません。
先端が曲がるファイバーを使うと↓
砂が多数ありました 
話を聞いてみると、2週間前に海
に行ったとのこと 😱
これが痛みの原因でした。
ファイバーでしか、見つからない病気もありますね 
【お知らせ】
インフルエンザワクチンの予約受付中です。
10月の診療体制はこちら。水曜午後も2診体制です。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。 スタッフ体験記もあります。
当院では各種予防接種を行っております。詳細はこちら。
厚生労働省の「コロナウイルスに対する水際対策」として9/27 新たな措置が発表されました(11/8付け 入国後4日目以降の特定行動を認める資料はこちら)。

当院では厚生労働省の指針に沿った以下の検査及び陰性証明書発行が可能です。
海外渡航前のコロナウイルス検査→詳細はこちら。
入国後の自宅待機期間短縮→詳細はこちら。
につきましては、
PCR検査 NEAR法(検査費用23,000円+英文陰性証明書2,000円 所要時間15分)
PCR検査 リアルタイム-PCR法(検査費用28,000円+英文陰性証明書2,000円 所要時間24時間)で対応しております。→詳細はこちら。
渡航先によって必要な検査方法が異なります。渡航先各国の大使館または領事館・保健機関関連情報などでご確認ください。
につきましては、
PCR検査 NEAR法(検査費用23,000円+陰性証明書2,000円 所要時間15分)で対応しております。→詳細はこちら。
予約及び検査方法
お電話で予約します。(0587-38-4133)
当院診察券をお持ちの方は診察券番号をお伝えください。予め、自宅で問診表を記入。
オンライン診療サイトの一番下にあるLINEのアイコンより友達追加をしてください。
保険証と問診表の写真を撮り、LINEにて送信してください。
※LINEの登録ができない方は、駐車場に着いた際にスタッフが問診表と保険証の写真を
撮らせていただきます。
予約時間に来院します。
駐車場に着いたら(院内には入らず)、車内よりお電話ください。
スタッフが車までお伺いしますのでお支払いをお願いします(現金のみ)
※ 企業様でのまとまった検査もお受けしております。お気軽にご相談ください。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
最近 コロナ渦のため、色々な食事をテイクアウト
しております。
今回は「ブロンコビリー」

注文した商品はこれ↓
テイクアウト 人気NO.1 メニュー 炭焼きハラミステーキ重
税込1,058円
![IMG_7504[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/10/IMG_75041.jpg)
運ぶ際に ステーキソースがこぼれて大変なことに・・ 
実物は↓
![IMG_7506[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2021/10/IMG_75061.jpg)
上のイメージ写真に比べて、肉が小さい です 
レンジで温めるのを忘れたせいか、やや肉が硬い印象がありますが、ソースがすごく良かったです 👏
お米も美味しいです 🙌
結論: ブロンコビリーと言えば、やはりお肉 (良くあることですが)肉がやや小さいですが美味しいです 🙆
【お知らせ】
インフルエンザワクチンの予約受付中です。
10月の診療体制はこちら。水曜午後も2診体制です。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。 スタッフ体験記もあります。
当院では各種予防接種を行っております。詳細はこちら。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
「右耳閉感」を主訴に当院受診された患者さんがおられました。
「数日前 耳用綿棒の先端が折れた」とのことで耳
を診てみると↓

綿棒先端がありました
取り出してみると↓
中心に芯が無い綿棒先端でした。
「耳用綿棒の先端が折れること」は多くはないと思いますが、確かに折れたら困る物ではあります。
皆さん 気をつけましょう 
【お知らせ】
インフルエンザワクチンの予約受付中です。
10月の診療体制はこちら。水曜午後も2診体制です。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。 スタッフ体験記もあります。
当院では各種予防接種を行っております。詳細はこちら。
10/11(月)は平日の為、通常診療となります。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

当院で最近増えているもの
ハウスダスト・ダニによるアレルギー性鼻炎の患者さん。
症状としては くしゃみ・鼻汁・鼻閉など。鼻出血も引き起こします。
HPV(ヒトパピローマ ウイルス)ワクチン(子宮頸がんなどの予防ワクチン)希望で来られる患者さん。
厚生労働省が8年前から中止していた積極的な接種勧奨を 再開する方向で審議が進められていきそうです。
めまいの患者さん。
季節の変わり目は、めまいで受診される方が多くなります。
スギ花粉症 レーザー治療希望の患者さん。
花粉シーズンに入ってしまうと 治療が出来ません。年内のレーザー治療がベストです。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 事務スタッフです。
先日家族と「たこ焼きパーティー🐙」をしました 🤹🏻

東海地方ではたこ焼きにキャベツを入れる方も多いようで 大阪出身の母は嫁いできた時
『キャベツいれたらたこ焼きちゃうやん!お好み焼きになるやん😲!!』
と驚いたようです(笑)
私の家のたこ焼きのレシピは
「たこ 🐙」「たこ焼き粉
」「卵 🍳」「水 🥛」「天かす 🍿」「ネギ
」「うすくち醤油
」「ほんだし
」「けずり粉
(多め)」「味の素
」「お好みで紅ショウガ
」
だしベースでソースはかけません!!

昔から食べなれている味付けなのでこの味付けがしっくりきます 

それぞれの家庭の味・・・

皆さんのおうちの味も気になります
【お知らせ】
インフルエンザワクチンの予約受付中です。
10月の診療体制はこちら。水曜午後も2診体制です。
公式LINE始めました。こちらより、ぜひご登録ください。
ニンニク注射とプラセンタ注射 始めました。 スタッフ体験記もあります。
当院では各種予防接種を行っております。詳細はこちら。
10/11(月)は通常診療となります。